PR
スポンサーリンク

妊娠初期や妊娠中の自転車の振動はNG!?いつから?何ヶ月まで?流産の危険は?妊娠時の自転車についてご紹介

本ページはプロモーションが含まれています
生活

自転車って便利ですよね。

 

あちこちスイスイ行けるので、ついつい利用しがちですが、妊娠中は自転車に乗ってはいけない!なんてことは聞いたことがありませんか?

 

それは本当なのかどうなのか、気になる点を詳しく見ていきましょう。

 

妊娠初期の自転車通勤はお腹への振動が強い

そもそも、なぜ妊娠中に自転車に乗ってはいけないのでしょうか?

理由はいくつかあります。

 

  • 注意力が散漫になり、反射神経が鈍くなる
  • 振動によるお腹への刺激
  • バランスがとりにくくなり、転倒や事故のリスクが高まる
  • 骨盤が歪みやすくなる

 

などがあげられます。

確かに、妊娠をするとホルモンの影響でぼーっとしますよね。

気づいたときにブレーキを踏んだとしても転倒や事故のリスクは全くないとは言い切れません。

 

また、舗装された道ならある程度は大丈夫でしょうが、砂利道だと妊娠していないときでも振動がとてもきますよね。

その振動が直接お腹に届いてしまい、お腹の中の赤ちゃんに影響を与えるなんてことも。

そして、日に日に大きくなるお腹。

 

歩くのも大変なのに自転車のような不安定なものでバランスを取るのも一苦労です。

普段から子供を自転車の後ろに乗せている人もいらっしゃいますよね。

 

ですが、お腹が大きくなった状態で上の子を自転車の後ろに乗せた場合、もうバランスを取るどころではなくなってしまいますよね。

 

後ろで上の子が暴れた際には少し危険かも。

なので、このようなことから、妊娠中はあまり自転車に乗ってはいけないとされています。

 

しかし、この説は病院の先生によって違いがあります。

 

「自転車の振動ぐらいでお腹の子に影響はないよ」

「足腰が鍛えられていいよ」なんて意見の先生もいます。

 

なので一概にダメ!とは言えないのも事実。

 

ちなみに。

私の場合ですが、近場であれば乗りましたが、普段は車を使うようにしていました。

「あのとき自転車に乗らなければ…」なんてことになりたくなかったので。

 

 

妊娠中にどうしても自転車が必要な時に気を付ける事

 

自転車に乗らないようにと思えば思うほど、どうしても自転車に乗らなければならないタイミングも出てきますよね。

 

タクシーを使うという方法もありますが、お財布的にタクシーが続くのはきつい…。

どうしても自転車という選択しかない場合は、以下の点に絶対に気を付けてください。

 

  • サドルを低くして両足が地面につくように
  • 砂利道や狭い道、混んでいる道は避ける
  • 長距離&長時間は乗らない
  • 天気にも注意しよう

 

この4点は必ず注意するようにしてください。

両足が地面につくような低さがあれば、いざというときに足で支えることができます。

 

さらに、あまりお腹に振動がこないように、大きくて広く舗装されている道路を選びましょう。

 

もし、後ろに上の子を乗せるのであれば、尚更慎重に運転を。

 

ただでさえバランスが取りづらい状態なのに急いでいるからと言ってスピードを出しすぎるのは危険を招きます。

 

時間にも少し余裕を持って安全に運転してくださいね。

 

いろいろ注意してほしいことをあげましたが、一番注意していただきたことが…。

それは、自分の体調を最優先にすることです。

 

「ぼーっとするなぁ」

「お腹が張っているかも」

 

なんて少しでも思ったら絶対に自転車には乗らないでください!

後から後悔しても遅いんです。

 

もし運動不足を感じたら、近所を散歩するなどして運動不足解消に励みましょう。

 

まとめ

 

あくまでも個人の感想ですが、妊娠中に自転車に乗るのはあまりおすすめしません。

どうしてもという場合は、病院の先生と相談して、自分の体調が悪くならない程度に自転車に乗りましょう。

 

妊娠中は大変なことが多いですが、元気な赤ちゃんを産むためです。

ほどほどに頑張りましょうね。

スポンサーリンク