楽しみにしていたハロウィン当日。
仮装の準備もばっちり。
でも、どこで着替えるか場所に困ったことはありませんか?
自宅で着替えてイベント会場へ直接行くのが一番てっとり早いですが、
会場まで距離があるし、
仮装したまま電車に乗るのは気が引ける・・・
という方もいると思います。
そんな方のために、着替え場所情報をまとめてみました。
日本の2大デーマパークのハロウィンイベントから、都市部で着替え場所を中心にお伝えします。
絶対ダメ!どこで仮装に着替えるか迷ってもやってはいけないこと
着替え場所として利用してはいけない場所
を頭に入れておいていただきたいと思います。
それは、トイレです。
特に、身障者用トイレです。
ハロウィンシーズンになると、トイレを複数人で占領して、本当にトイレを使いたい人が困ってしまうという事態が、全国各地あちこちで発生しているようです。
特に身障者用トイレは、お体に不自由な方、もしくはお子様連れの方が使う場所です。
そうでなくても数が限られている上、車いすの方など普通の個室のトイレでは用を足せない方もいます。
たしかに、健常者用のトイレに比べて身障者用トイレが空いていることが多く感じるかもしれませんが、いつ使用したい人が現れるかわかりません。
健常者用のトイレも同様です。
具合が悪くて、すぐにでも使いたい人が現れるかもしれません。
トイレの占領は絶対にやめましょう。
どこで仮装に着替える?:ディズニー編
年中混雑しているディズニーランドですが、ハロウィンシーズンは特に、大人も仮装して遊びに行けるということで、楽しみにしている方も多いかもしれません。
ディズニーハロウィンは、例年9月中旬ころから、10月末日まで開催されています。
ちなみに今年、2017年は9月8日から10月31日となっています。
着替え場所として開放される場所は、毎年調整されるようなので、事前の確認をおすすめいたします。
2016年は、以下の場所が解放されました。
ディズニーランド:チケットブース横「プロムナードギフト」右手建物
ディズニーシー:アンバサダーホテル横、舞浜アンフィシアター
2017年の場所はまだ発表されておりません。
お出かけ前に公式HPを確認してください。
場所の提供はありますが、混雑することが予想されるので、可能な限り、上着の中に下準備をしてから現地入りすることをおすすめします。
また、トイレやコインロッカーでの着替えは禁止されていますので、注意してください。
なお、ディズニーは仮装にも厳しくルールが定められていますので、そちらも事前に確認をした上で、何の仮装をするか決めるといいでしょう。
どこで仮装に着替える?:USJ編
ディズニーと同じく、USJもハロウィンイベントが毎年恒例となっています。
ハロウィン期間は、エントランスを入ってすぐ左にある「ステージ18」が、更衣室となります。
着替えスペースと、コインロッカーが設置されています。
とはいえ、やはりこちらもディズニーと同じく大変混雑をするようなので、可能な限り下準備をした上で、USJに来たほうが良さそうです。
USJもトイレでの着替えは禁止となっています。
最寄りの駅のトイレも同様です。
USJに入場する前にあるコインロッカーも、混雑して使えないことがあるようですので、早めに現地に行くか、荷物は最小限で行くことをおすすめいたします。
どこで仮装に着替える?:大都市編
都市部で行われるハロウィンパーティーに参加するときは、どこで着替えればいいのでしょうか。
国内の大都市圏について調べてみました。
イベントによって着替え場所の提供があるところないところがあるようですので、事前に下調べをして出かけるようにしましょう。
当日着替え場所に困るのは嫌だという方は、はじめから着替え場所の提供があるイベントに絞って、参加をするのもいいかもしれません。
また、都市によっては、有料の更衣室(パウダールーム)が駅構内または駅近くにあります。
ハロウィン用に営業しているわけではないため、仮装の着替えをしてもよいか、事前に確認をしてから利用することをおすすめいたします。
以下、着替え場所について情報があったイベント、有料更衣室をご紹介します。
東京
<着替え場所の提供があるイベント>
・渋谷ハロウィン・・・神宮公園、道玄坂更衣室(大型ダンススタジオ、有料)
・東京スカイツリー・・・東京スカイツリータウン11階
・ハロウィンイベント川崎・・・10月上旬に場所を発表
それ以外のイベントについては、公式発表なし、もしくは、ロッカーまたはクロークのみあり、とのことです。
<有料更衣室(パウダールーム)>
・東京駅徒歩3分「東京VIPラウンジ」・・・1時間300円~
・新宿駅徒歩3分「新宿VIPラウンジ」・・・1時間300円~
・渋谷ヒカリエ 地下3階、地下2階、地下1階、3階、4階、5階「スイッチルーム」・・・無料 ※女性専用
・渋谷駅徒歩3分「COS-Pa(コスパ)」・・・1時間1300円~ ※女性専用
上記以外では、DHCやファンケル、資生堂、パナソニックなどが商品のお試しができるパウダールームを提供していますが、ハロウィンの仮装をするために利用するのは難しいでしょう。
札幌
<着替え場所の提供があるイベント>
ハロウィン期間に特別に着替え場所として提供をされているところはなさそうです。
カラオケBOXを時間制で借りて着替えをしているという情報が多数でした。
大丸や丸井今井など、デパートの中のトイレに、着替え場所が設置されているところもあるようです。
しかし、数に限りがあるため、確実に使えるとは限らないと思っておいたほうがよさそうです。
北海道内の各地の観光施設でも、観光客向けに、仮装をして入場するとサービスが受けられる、といったハロウィンイベントを行っているところがあります。
衣装を貸し出してくれるところもあるようですので、事前に調べて行ってみましょう。
<有料更衣室(パウダールーム)>
自由に着替えやメイクを行える場所を提供しているサービスは見つかりませんでした。
JRタワーの中に、パナソニックの美容家電がお試しで使えるパウダールームがありますが、ハロウィンの仮装に利用するのは難しでしょう。
名古屋
<着替え場所の提供があるイベント>
・久屋大通庭園フラリエ「ハロウィンワンダーランド」(会場内、女性のみ)
・アーカンシェル迎賓館
・カフェFLOW「クレイジーハロウィン」(「クレイジーパス」購入者のみ)
名古屋市ではありませんが、以下のイベントでも着替え場所情報がありました。
・犬山市・リトルワールド
・三重県・ナガシマスパーランド「東海ハロウィン」・・・ナガシマスパードーム内
<有料更衣室(パウダールーム)>
・名古屋駅徒歩2分「名古屋VIPラウンジ」・・・1時間300円~
大阪
<着替え場所の提供があるイベント>
USJ以外で、ハロウィン向けに特別に着替え場所として提供をされている場所はなさそうでした。
難波や心斎橋のクラブなどのパーティーに参加する場合は、場所によっては会場内に着替え場所の提供がある場合がある用です。
参加したい場合は、事前に会場に確認をしてみてください。
大阪近郊、京都、神戸でも数多くの仮装パーティーやコンテストが開催されていますが、「仮装をしてから来てください」と呼び掛けているイベントが多数でした。
<有料更衣室(パウダールーム)>
・JR大阪駅構内、JR三ノ宮駅構内「アンジェルブ」・・・1時間300円
・阪急梅田駅3階改札前「クレデュプレ」・・・1時間300円、個室1時間600円
上記いずれも、女性専用です。
なお、梅田阪急にあった有料パウダールーム「うめはんジェンヌ」は2015年に、大阪グランフロントの「クリュスタ」は2016年に営業終了しています。
ご注意ください。
福岡
<着替え場所の提供があるイベント>
博多や親不孝通り、小倉で大きなイベントがありますが、着替え場所情報は見つかりませんでした。
インターネットカフェを利用するという情報が多数ありました。
食の街・福岡らしく、飲食店が仮装をしての来場者にサービスを提供するといったイベントも多くあるようです。
その場合は、飲食店街・ファッションビルのトイレを利用する人も多いようですが、混雑が予想されます。
事前に仮装をして会場に行くことをおすすめいたします。
<有料更衣室(パウダールーム)>
街中には、着替えやメイクを行える場所を提供しているサービスは見つかりませんでしたが、福岡空港にラウンジがあります。
地下鉄で直結しており、博多駅まで5分、天神まで15分でいけるので、検討してみる価値はあります。
・福岡空港「くつろぎのラウンジTIME」・・・大人1000円、3歳以上12歳未満500円
どこで仮装に着替える?:奥の手編
いずれのイベント、会場にしろ、混雑は避けられない問題です。
また、着替え場所はあっても、そこまでに大量の荷物を持って電車に乗るのが億劫と感じる方もいるでしょう。
最終手段は、「会場付近まで、車で行く」ことです。
ディズニーランドやUSJであれば、広大な駐車場があるので問題ないでしょう。
都心部の場合も、一緒に参加する仲間のうちの一人が車を出し、会場から少し離れた頭打ち(長時間利用で、料金一律)のコインパーキングを割り勘して利用すれば、大きな出費にはなりません。
予算が十分にあるのであれば、「会場付近のホテルに宿泊する」のがベストです。
ハロウィン仮装着替え場所情報まとめ
いかがだったでしょうか。
全国各地でハロウィンイベントは開催されていますが、仮装を呼び掛けている主催者側が、着替え場所を提供してくれているとは限らないので、事前の情報収集が必要です。
くれぐれも、ハロウィンが苦い思い出にならないよう公共マナーを守って仮装しましょう。
ハッピーハロウィン♪
⇒ハロウィンでモテるコスプレコスチュームは!?男なら迷わずこれ!
⇒魔女の仮装を手作りで!私服で簡単に大人かわいいハロウィン衣装!
⇒ハロウィンでエロ可愛いコスプレならコレ!男受け抜群のポイントを紹介!