スポンサーリンク

お墓参りの代行バイトとは?やりたい・やってもらいたいあなた必見情報

墓参り

お墓参り、行きたいけど

 

・引っ越してしまってなかなかいけない…

・子供が小さくて行けない…

・体調が悪くて行けない…

 

そんなあなた、お墓参りを代行してくれるアルバイトがあるの、ご存知ですか?

 

お墓参り代行のバイトとは!?

一見すると、

 

他人にお墓参りをされるなんて気味が悪い

 

とか、

 

ご先祖様に対して失礼では?

 

なんて思われるかもしれません。

そこで今回はお墓参り代行バイトの実態を探ってみようと思います!

 

高収入でちょっと変わったアルバイトをお探しのあなたも必見ですよ〜。

 

そもそもどんなことをするの?してくれるの?【依頼者編】

 

 

お墓参りの代行って、何をしてくれるの?

どんなことまでしてくれるの?

 

と疑問がわいてきますよね。

 

ズバリ名前の通り、依頼者の代わりにお墓参りに行ってくれるのです。

 

お墓参りに行かれたら、皆さん何をしますか?

 

お線香をあげたり、お花をお供えしたり、お掃除したりしますよね。

 

それらをすべてやってくれるのが、お墓参りの代行サービスなのです。

 

 

このバイト、お仕事前後のお墓の写真を撮って依頼者に送ってくれることが多いので、きちんとお掃除などをしてくれたことを証明してくれます!

 

 

安心してお願いできますね。

 

また、そもそも自分でお墓参りに行く前に、雑草などで荒れたお墓のお掃除だけを依頼するケースもあります。

 

数年行けていなかったりすると、お掃除が大変そうで、少しおっくうになってしまった・・・

 

そんなあなたもオススメですね。

 

 

もちろんきちんと最後に合掌し、依頼者の分まで弔いの気持ちと責任感をもって、丁寧にお仕事してくれます。

 

全然お墓参りにいけなくてお墓が汚れてしまったり、なかなかお花をお供えできないよりは、代行してもらうほうがご先祖様も喜ばれるのではないでしょうか?

 

 

お墓参り代行業者に支払う金額は?

 

なかなか一般的でないお墓参りの代行アルバイト。

 

相場はまだマチマチのようです。

 

一般的な代行サービスの内容は、お掃除をしてもらい、お線香をあげてお花をお供えしてもらうというもの。

 

これはロウソクや線香代込みで、5,000円〜20,000円程度が相場みたいです。

 

安いものだとお水をかけてもらうだけだったり、高いものになると墓石のクリーニングをしてくれたりするなど、お墓の規模や掃除の仕方のオプション次第で値段が変わってきます。

 

 

要相談のところが多いようなので、まずはお問い合わせされることをオススメします!

 

どんな人が依頼しているの?【アルバイト編】

 

 

お墓参りの代行バイト、引越でお墓が遠方になってしまったり、仕事が忙しくてなかなか行けなかったりと、さまざまなニーズに応えています。

 

 

でも、そんな中でも最も多いのが高齢者の方からの依頼。

 

お墓は山や丘にあることも多いので、お年寄りの方だと、そもそもお墓まで行くことが大変だったりもしますよね。

 

幅広い方の力になれる上に、ご先祖様に依頼者の方の思いを伝えることで、気持ちも引き締まるので、やりがいがあるバイトなんですね!

 

 

 

アルバイトの報酬は?

 

 

アルバイトの報酬としては、一般的なお仕事ではないことや、一日に何件も受注できるものではないことから、1件あたり3,000円〜10,000円程度と言われています。

 

幅は広いですが、ズバリ高収入といっていいのではないでしょうか?

 

作業時間自体は1〜2時間なのですが、お墓までの移動の時間を考えると、なかなか何件もこなすことは難しいようです。

 

でも、なかなかお墓参りを急がれる方ってあまりいないですよね。

 

そこで、「○日までに」といった依頼が多いようですね。

 

 

フレキシブルに予定を組めるので、副業として取り組みやすいのがメリットですね!

 

 

まとめ

お墓参りの代行バイト、なかなか耳にしたことがなかった方も多いのでは?

 

まだまだ不思議なバイトに感じる方も多いかもしれません。

 

でも実際は、お墓参りに行きたくても行けない人にとってはありがたいサービスなんです。

 

お墓参りに大切なのはご先祖様に感謝する気持ち。

 

 

行けないから・・・。

 

 

と放置するより、弔いの気持ちをもって代行バイトにお願いしてお掃除してもらう方が、きっとご先祖様も喜ばれますよね。

 

 

バイトを探している人にとっても、フレキシブルに組めて、気持ちも引き締まって感謝もされる、やりがいのあるバイトだと思います。

 

お墓参り代行をお願いしたいあなたも、アルバイトしてみたいあなたも、是非検討されてみてはいかがでしょうか?

 

お墓参りのお線香のあげ方!本数や束は!?知っておきたい豆知識!

墓参りの服装で抑えるべきポイントやマナーを大公開!

午後からのお墓参りはNG?正しいお墓参りの時間とは!?

スポンサーリンク