会社で毎日激務に追われていると、
「もっと暇になってほしいな・・・」
とついつい思ってしまいますよね?
でも、会社があり安定した収入があるからこそ、感じる事と思いませんか?
逆の場合は本当に大変です。
今のお勤めの会社が先行き不安な事があるとしたら・・・。
働いている社員には、わからないだけかも?
もしかして、危ないと感じている?
でも、まさか今の会社に限って・・・。
そう思っていませんか?
いえいえ、日本の有名な企業も色々なメディアで紹介されているようにどうなるかわかりませんよ!
安心したらだめですよ、絶対ではないです!
万が一、倒産したら給与は?
退職金はどうなる?
それよりも、今後どうして生活する!
不安ですよね!
だったら、直面する前に先に考えてみたらどうでしょうか?
会社が潰れたら退職金はどうなる!?
どのような状態と思います?
簡単に言うと、借金が返せなくなり、返済が滞って、仕事ができなくなった状態です。
その後、そのまま倒産・整理なら「破産法の適用」もしくは再建を目指すなら、「民事再生法の適用」となります!
なるべくなら避けたいですが、今のご時世どうなるかわからないです!
もし倒産したら給与、退職金は?
倒産したら、従業員の給与や退職金は会社にとって、債権(借金)となります。
結論をいいますと、会社は支払うことが難しいです。
大きな会社なら労働組合があるので、そちらに相談したらいいのでしょうが、小さい会社なら個人的に動かないとダメですね。
個人で会社に交渉しても難しいので、従業員同士で協力して弁護士に相談し、会社に交渉した方がよさそうです!
う~ん!
なかなか困難な事に、なりそうです。
でも、諦めずに交渉するしかないです!
本当に大変です。
会社が潰れた後の転職はどうする!?
会社の事は交渉しながら、いつまでもそのままでいられないので、先に進まなければ生活ができなくなりますし、先の事を考えましょう!
離職票をもらう!
まずは普通の退職と同じように「離職票」をもらいましょう!
でも必ず「会社都合」と書かれているか、確認してくださいね!
「自己都合」なら失業保険自給まで待機期間が、約三ヶ月あるので確認は必要です。
国民年金と国民健康保険に加入する
国民年金は義務ですし、将来の年金にかかわるので手続きが入ります。
また、健康保険も失業中に病気や怪我をすることも考えられるので、加入が必要です。
会社都合で失業保険をもらう場合は約1年近く支給されます。
どちらも市役所で手続きができるので、まずはご相談に行くことですね!
年金に関しては失業中なので、支払いの猶予期間や免除があるので詳しく知りたい方は、年金事務所に行った方がいいですね!
また、再就職先を探して、決められた期間で就職先を見つかれば、再就職手当が貰えるので、大変ですが諦めずに探す事が大事ですね!
まとめ
会社の倒産で精神的にショックになりますし、給与の支払いの交渉をしながら就職活動などしなければなりません。
失業保険の手続き、年金、保険の手続きなどたくさんあります。
もし、倒産しそうと思うなら、調べる事をお勧めします。
また、以前の仕事に比べたら収入が減少する可能性も高いです。
ご家族がいる場合協力して乗り切るしかないと思います。
今の時代、安心はできませんしね!
倒産もしくはリストラ、いつ起こるかわからないので「自分の働いている会社は大丈夫」と思わずに、危機感を持って準備してはどうでしょうか?