今年のゴールデンウィークはどうしようかな?
旅行などを考えている方はそろそろ予約も難しいかも・・・。
そんなあなたに朗報です!
関東でも日帰り旅行がたくさんできますよ!
今年は少し近場で、日帰り旅行を楽しむのはいかがですか??
ゴールデンウィーク日帰り旅行でお勧めの関東穴場スポット!
渋滞に長蛇の列はもううんざり!
そんなあなたに、関東の日帰り旅行の穴場スポットを教えちゃいます!
清水公園
千葉県野田市にある穴場スポットの総合公園です。
アスレチックやバーベキューだけでなく、乗馬体験や巨大迷路まであるんです!
家族連れなら一日遊べること間違いなし!
住所:千葉県野田市
参考サイト:www.shimizu-kouen.com/
東京ドイツ村
実は現在、ウィンターイルミネーションを開催しています。
4月8日まで開催しているので、イルミネーションを見逃した人はいかがですか?
広大な敷地の中に、これまた広大な芝生広場があり、思いっきり体を動かすことができます。
また、敷地内にドッグランエリアがあり、ワンちゃんも一緒に行ける公園です!
その他にも観覧車や洋風の街並みを見ることができ、その雰囲気も楽しめますよ。
住所:千葉県袖ケ浦市
参考サイト:http://t-doitsumura.co.jp/
あけぼの子どもの森公園
現在、修繕工事のため臨時休園中ですが、ゴールデンウィークには終了予定なので、楽しめるでしょう!
ムーミン谷がモデルで、自然豊かな公園内に独特の丸みを帯びたフォルムの家が建っています。
ムーミンを知らなくても、北欧の雰囲気や、建物のしかけなどで楽しめること間違いなしです!
ペット同伴で園内を歩けるのも魅力の一つです。
住所:埼玉県飯能市
参考サイト:https://www.city.hanno.lg.jp/akebono
多摩動物公園
豊かな自然の中で、おりではなく放養形式で動物を見ることができます。
飼育している動物は300種以上にもなり、広大な敷地内を歩き回るだけで一日が終わってしまうかも?!
住所:東京都日野市
参考サイト:http://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/
アクアワールド 大洗水族館
全てのゾーンが館内でつながっていて、天候が悪い日でも、寒い日も暑い日も利用しやすい水族館です!
そばには海が広がり、海岸にもすぐに降りることができます。
もちろんイルカやアシカのショーもあり、館内体験ツアーもありますよ。
住所:茨城県東茨城郡大洗町
参考サイト:http://www.aquaworld-oarai.com/
京王れーるランド
ご存知でしたか?男の子のいるご家族必見です!
鉄道博物館ではなく、今回は京王れーるランドに行ってみても楽しめるでしょう。
車両展示やジオラマだけでなく、運転体験や車掌体験もできちゃうんです!
住所:東京都日野市
参考サイト:http://www.keio-rail-land.jp/
ゴールデンウィークの日帰り旅行で人気なのはココ!
穴場スポットもいいけど、人気スポットも気になる!!
という人にも、おすすめの人気スポットを紹介します!
今年は混雑覚悟でいってみちゃう?!
それとも、時期を少しはずせば混雑なしで楽しめちゃうかも?
高尾山
テレビでもよく取り上げられていますよね。
一度は登ってみたいという人も、毎年行っているという人も多いと思いますが、ゴールデンウィークに少し足を伸ばして、高尾山に行ってみませんか?
住所:東京都八王子市
参考サイト:www.takaotozan.co.jp/
長瀞
長瀞といえばライン下りやかき氷を思い浮かべる人も多いですが、実は一年中楽しめるんです!
宝登山のロウバイは今が見頃ですし、これからは梅、桜、芝桜と花を楽しむことができます。そのあとは、ライン下りやかき氷も最適な時期でしょう。
秩父の観光スポットもたくさんあるので、日帰り旅行だとクタクタになっちゃうかも?!
住所:埼玉県秩父郡長瀞町
参考サイト:https://www.nagatoro.gr.jp/
伊豆大島
伊豆大島には行ったことがありますか??
島全体が観光地です!
海はもちろん、三原山や動物公園などもあり、日帰りじゃ足りないかも?!
東京の竹島や横浜、熱海などからフェリーで行けます。
また、調布の飛行場から空路でも行けちゃいます!
住所:東京都大島町
参考サイト:www.izu-oshima.or.jp/
箱根
一度は訪れたことがある人がほとんどではないでしょうか。
見どころも多く、観光スポットや見どころ施設が盛りだくさんです。
また、有名な温泉地でもあり、電車でも車でも日帰りで出かける小旅行として丁度良い距離!!
日帰り温泉にもってこいです!
住所:神奈川県足柄下郡箱根町
参考サイト:https://www.hakone.or.jp/
国営ひたち海浜公園
敷地面積が約200haもあり、ところどころに四季折々の花畑や広場があり、その他にもバーベキュー広場、アスレチック、広葉樹林、じゃぶじゃぶ池などオールシーズン楽しめます!
住所:茨城県ひたちなか市
参考サイト:http://hitachikaihin.jp/spot-guide.html
竜神大吊橋
高さ100m、長さ375mの歩行者専用の橋としては本州一の長さです!!
この高さからのバンジージャンプはドキドキが止まらない?!
住所:茨城県常陸太田市
参考サイト: http://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/
まとめ
いかがでしたか??
今年のゴールデンウィークはどこへ行こうか、計画を練るのも楽しいですよね!
皆さんが楽しいゴールデンウィークを過ごす、一助になると嬉しいです!