20代後半になると、趣味や嗜好が少しずつ変わってきますよね。
今までは可愛いコーデやカジュアルなコーデが好みだった人も、学生時代とは違う、ちょっと大人なファッションが気になってきませんか?
大人っぽいコーデも気になるけど、ハイブランドの服はまだ手が届かないし・・・。
だからといって、いつまでも可愛いだけの自分じゃイヤだし・・・。
そんな方におすすめなのがプチプラコーデ。
今は安くてオシャレなショップがたくさんできています。
「でも、安いと見え方も安っぽい見え方になるよね。」
「10代や20代前半の若い子や、年配の方が着る服を売っているんじゃないの?」
ひと昔前はそんなイメージもありましたが、今はそんなことありません!
安くてオシャレなショップがどんどん増えてきています。
そこで今回は、「20代後半女性向けファッションブランドで安いのにオシャレなお店」と「20代後半女性のデート服をオススメコーデ」をご紹介します。
20代後半女性向けファッションブランドで安いのにオシャレなお店は?
GU(ジーユー)
言わずと知れたプチプラブランドGU。
もちろん安いだけではなく、トレンドをしっかりおさえた今人気のブランドです。
多くの方がSNSなどで、コーディネートのポイントなどを発信していますね。
Coen(オーエン)
カジュアルブランドでもおなじみcoen。
ショッピングセンターなどに出店している事が多いので、お買い物がてらフラッと立ち寄れますね。
手軽にそして、もっと気軽にオシャレを楽しめます。
pierrot(ピエロ)
程よいトレンド感を保ちながら、自分らしさも出せるブランドpierrot。
通販サイトでよくみかけますね。
ベーシックでわかりやすいコーディネートをできるのも魅力です。
fifth(フィフス)
プチプラなのに、スタイリッシュでカッコいいコーデが決まるブランドfifth。
レースやプリント柄などの可愛いアイテムも揃っています。
20代後半女性のデート服をオススメコーデ!
寒い冬を超え、待ちに待った出会いの春がやってきます。
せっかくの素敵な男性との出会いやデートです。
お!?っと思わせるような、魅力的なコーデでデートを楽しみましょう。
デートといったら、ますは男性が好みのファッションを意識しますよね。
トレンド重視のいつものコーデは女子会用にとっておいて・・・。
やはり女性らしさを出したいときは、ワンピースやスカート。
なおかつ白やペールトーンなどの優しい色がオススメです。
オススメは、白いワンピースか、パステルカラーのチェックのワンピースです。
デートといえばワンピースですよね。
中でも白いワンピースは、鉄板間違いなしです!
白は汚れが怖いって方はチェックがオススメ。
チェックも実は人気が高いので、優しい色をチョイスしてみてください。
花柄も人気ですが、選ぶ柄によっては、おばさんぽいイメージになりかねないので、慎重に選んでくださいね。
そして最後は羽織もの!
ここはもちろんカーディガンをさらりと羽織りましょう。
まだ肌寒いときは、その上にトレンチコートを着て、防寒対策もバッチリです。
足元はヒール低めで疲れにくいパンプスを。
バックは小さめが女性らしいです。
全身トータルで使う色は3色くらいに抑えると、よりオシャレ感がアップしますよ。
まとめ
今の時代はいいですね。
プチプラでオシャレなお店がたくさんありますし、コーディネートの情報もたくさん発信されています。
トレンドを抑えながらも、今の自分に合ったコーディネートを楽しんでください。
あなたらしさが表れているコーディネートで、素敵なデートをしてくださいね。