PR
スポンサーリンク

運動会での曲JPOP版!みんな賞賛!絶対ハズレなしの選曲まとめ!

本ページはプロモーションが含まれています
運動会

いよいよ運動会や体育祭の季節がやってきます!

競技する人も応援する人も、イベント中に流れるBGM次第では、やる気も俄然アップしますよね。

そこで今回は、誰もが聴いたことのある、アゲアゲJPOPをご紹介します。

 

運動会の曲で盛り上がるJPOP!最新の曲から定番の曲までご紹介!

運動会で流れるBGMには、定番曲からその年のヒット曲など、さまざまなジャンルがあると思います。

そのなかでも盛り上がる曲と言えば、やはり、誰でも知っている聞きなじみのあるナンバーや、自然とリズムに乗って楽しくなれる曲だと思います。

さらに、リレー競技に適した曲、ダンスに適した曲、応援に適した曲と、それぞれのシーンにピッタリな曲ってありますよね。

 

では、用途別のおすすめ曲をいくつかご紹介します!

 

リレーなどの競技中に適した曲

アップテンポで疾走感のある曲がよいですね!

 

ヘビーローテーション / AKB48

誰もが一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?

印象的なメロディは、明るさや楽しさであふれていて、競技中に流すBGMにはピッタリ!

応援席も巻き込んで、みんな笑顔になれるナンバーです。

 

前前前世 / RADWINPS

大ヒットアニメ映画のテーマ曲。

映画は見たことがないという人でも、CMやテレビ番組などで聞き覚えがあるかもしれません。

疾走感のあるテンポと軽快なメロディは競技中のBGMにもピッタリです!

 

WanteD! WanteD! / Mrs.GREEN APPLE

2017年と比較的新しい曲で、テレビドラマのテーマ曲になっていました。

独特の曲のテンポから軽快なサビのメロディに変化していく辺りは、競争系競技のBGMにもおすすめです!

 

ダンス等の催しに適した曲

こちらも軽快でリズミカルな曲がおすすめですね!

 

恋 / 星野 源

みんな大好き「逃げ恥」のテーマ曲!

独特の振り付けとポップでリズミカルなテンポで2017年に大ヒットしたことは、年代を問わずご存知だと思います。

オリジナルの振り付けは少し難しいかも知れませんが、部分的にポイントを押さえれば盛り上がること間違いなしです!

 

Rising Sun / EXILE

日本を代表する、ダンスグループのヒット曲。

ダンス曲はもちろん、大旗を使ったマスゲームや応援歌としても盛り上がる曲です!

 

さくらんぼ / 大塚 愛

2003年と少し古い曲かもしれませんが、キャッチ―なリズム・テンポは鉄板曲ですね。

小学校 低・中学年の子どもたちには、かえって新鮮な一曲として可愛らしいダンスにアレンジできますし、応援席の父兄もよく知っている曲として喜ばれるのでは?

 

応援に適した曲

インパクトとパワフルさが大事になりますね!

 

PERFECT HUMAN / RADIO FISH

お笑い芸人 オリエンタルラジオの楽曲。

曲中に出てくる“ N・A・K・A・T・A“のフレーズを個人名やチーム名に変えて、サビの部分だけをリピートアレンジするのも面白いですね!

 

やってみよう / WANIMA

携帯電話メーカーのCMで流れる曲です。

軽快なリズムに合わせて、「楽しく」「面白い」「やってみよう」と前向きな歌詞が多く登場します!

応援のみならず、運動会・体育祭、すべてで大活躍できる曲ですね!

 

ガッツだぜ!! / ウルフルズ

1995年と古い曲ですが、歌詞はストレートに“ガッツ!”

応援歌としては鉄板の一曲です!

パワフルでパンチ力のあるメロディは力強さと共に、元気を得られるのでは?

古くても、いい曲は力を与えてくれます!!

 

ほかにも名曲はたくさん!

運動会や体育祭など、オールマイティに使える曲もご紹介しますね!

 

全力少年 / スキマスイッチ

タイトルそのまま、“ 全力で!”

競技も応援も、力が入る曲ですね!

 

明日も / SHISHAMO

♪ 月火水木金 ~ と聞き覚えのあるリズミカルなテンポです!

最近の曲ですが、どこか懐かしい感じのメロディが年代問わず受け入れられますね。

 

TT / TWICE

女子中高生に大人気の女性グループ。

ダンスはもちろん、色々な場面で使える可愛く!ポップなサウンドです。

 

RPG / SEKAI NO OWARI

独特の世界観と歌声。

ファンタジーサウンドが魅力の一曲です。

開・閉会式や行進にもおすすめの曲です。

 

JPOPだけでもさまざまな曲、種目・場面にあわせて使い分けたいですね!

 

年代を超えて、笑顔になれる曲!

新しいだけでなく、世代を超えて、ちょっと懐かしい曲を織り交ぜることで、会場全体の一体感を作ることができることでしょう!

「楽しく」「明るく」「元気よく」テーマを決めて、選曲すれば盛り上がることは間違いないでしょう!

 

スポンサーリンク