PR
スポンサーリンク

家事をしない夫に仕返しする方法!育児しない夫やむかつく旦那に仕返し!ムカつく・うざい・イライラ・旦那といると疲れる

本ページはプロモーションが含まれています
子育て関連

「旦那 イライラ」で検索する人が

ものすごく多いのを知っていますか?

 

大丈夫、あなただけではないんです!!

みんな多かれ少なかれ感じているんです。

 

共働きでもそうでなくても育児が始まると

夫婦のすれ違いが増える傾向にあるようです。

 

家庭でストレスを感じ続ける日常は

大変苦痛で家庭不和を招きかねません。

 

夫婦間に亀裂も生まれ喧嘩も多くなりがちです。

そんなあなたへの対処法をお伝えします。

 

家事や育児をしない夫に仕返しする方法

さて、ムカつく旦那に仕返しをしたいと思っているあなた!

仕返しと言ってもあまり過激なものは逆効果です。

 

これからずっと一緒に暮らしていくのですから、そこは節度を持ってやりましょうね。

もし、本当に旦那が嫌いでどうしようもないなら、離婚も視野にいれなければいけませんので・・・。

 

それでは仕返しをご紹介します。

 

旦那の嫌いな献立のオンパレード

これは意外と効果てきめんです。

特に喧嘩した次の日から早速実行してみましょう。

 

明らかにわかるくらいに嫌いな献立のオンパレードにしないと気づかない可能性もあります。

なので、白米以外の献立は全て旦那さんが嫌いなものに徹底しましょう!

 

人にとって食事って楽しみのひとつですから、それが嫌いな献立なら・・・。

ダメージは大きいですよ!

 

弁当で仕返しをする

旦那さんが会社の同僚達と一緒にお昼を食べているような環境なら効果が大きいです。

例えば、日の丸弁当にしたりすると、必ずそれをみた同僚の方が、

 

「喧嘩してるの?」

「早くあやまっちまえよ!」

 

というように、後押ししてくれます。

人に見られることで最大の効果を発揮しますので、ぜひ試してみてください。

 

私が今までに見たのは、弁当が2段式弁当で2段ともご飯になっていたお弁当です。

 

一見すると、子供のお弁当と入れ間違えたように思えますが、同僚に子供はいませんでしたし、奥さんが作っているお弁当は彼の分だけでしたから・・・。

 

朝起こさない

自分で起きる努力すらしない旦那さんに効果てきめん!

 

毎日起こしてあげている状態なら、朝起こさなければどれくらい寝てしまうのか・・・。

ムカついている相手を起こす必要はありませんからね。

 

どうしても気が引ける人は、カーテンだけあけましょう!

 

そうすれば、

 

「起こしたけどあなたが起きなかっただけでしょ!?」

「文句があるなら明日から自分で起きろ!」

 

と突っぱねることもできますから!

 

夫の分だけ洗濯をしない

これはかなり最終手段になりますが・・・。

旦那さんの洗濯物を徹底的に排除する方法です。

 

特に共働きでは効果がありますよ!

自分の分の家事は自分でやってというスタイルを確立できます。

 

ただ、あまりやりすぎると逆効果になる可能性もありますからご注意を!

 

旦那がムカつく!でも行き過ぎた仕返しは厳禁!

 

 

旦那さんにムカついている人はかなり多いですが、一方でやりすぎな仕返しをする人も・・・。

いきすぎた仕返しは逆効果なので、気を付けてくださいね!

ここではネット上でのいきすぎた仕返しをご紹介します!

 

金魚のえさをご飯に混ぜる

まぁ、これくらいは・・・

と思いきや、赤虫のリアルに気持ち悪いタイプのえさ・・・。

 

旦那さんの具合が悪くなって働けなくなったら元も子もありませんから、こういう仕返しはよくないですね。

 

旦那の歯ブラシで掃除

掃除する場所にもよりますが、まさかの便所掃除・・・。

そこまで旦那さんに怒り心頭なのでしょうか。

 

上記でも言いましたが旦那さんも体が資本です。

働けなくなったらどうするつもりなのか・・・。

 

腹いせに浮気する

こうなってしまっては元通りに戻すことが困難です。

どうするかはその家庭次第ですが、離婚も視野にいれて話し合いをした方がよっぽど建設的です。

ここまで行く前に前向きな行動を起こしてくださいね。

育児しない旦那にイライラする理由

原因の中でも多いのは、

 

「夫の育児や家事への不参加や不満」

 

によるものが多いようです。

 

妻側が仕事や家事、育児などに疲れ、

時間に追われることで余裕がなくなります。

 

そこに旦那さんや子供の態度でストレスを感じてしまいます。

何度も言いますが、共働きの妻は時間に追われているんです!!

 

朝は起きてからご飯の支度に自分と

子供の支度から始まり子供を送ったら自分の職場へ。

 

そこから自分の仕事をした後は子供のお迎えをし、

ご飯の準備にお風呂や寝る準備、

さらに洗濯などの家事も盛り込まれてきます。

 

子供の寝かしつけと一緒に寝てしまうのは、

もはや日常茶飯事なんてことも・・・。

 

もちろん、子供もストレスや寝ぐずり、

甘えなどがいりまじり帰ってからはカオス状態です。

 

大抵の家庭では、育児と家事の負担は妻に比重が重くなりがちです。

 

そうすると、あれもこれも一人でこなす仕事量が増え、

夫がものすごく協力的でなければ日常生活で疲弊していきます。

 

そこで、

 

「もっとこうしてほしいのに!」

「なんで自分ばっかり!」

 

と、期待に応えてくれない夫にストレスを感じるようになるんですよね!

 

具体的にどんなことにストレスを感じているかというと、

 

・「寝た子を起こす」最悪のタイミングで帰ってくる夫

・育児や家事に協力的でない自分だけ自由人の夫

・口先だけや人前のみ「やってます」アピールをする外面夫

 

などなど、これらの例はまだほんの氷山の一角にすぎません。

 

それまでは仲の良かった夫婦も

子供が生まれてから不穏な空気が流れ始めます。

 

妻がどのくらいストレスを感じているのか、

夫は気がつかないことが多いんですよね。

 

 

育児をしない旦那イライラして離婚の危機も!?

 

なんでこんなに夫にイライラするのか、

突き詰めて考えたことはありますか?

 

よく言われるのは夫が父親になるには

とても時間がかかるということ。

 

父親になるのに時間がかかるということは、

父親になり切れていない時間が長いということです。

 

それと産後のホルモンバランスの乱れによるものです。

 

産後のホルモンバランスの乱れにより、

前なら流せていたことが流せなくなり、

前なら気にならなかったことがイラついたりします。

 

 

根本的に解決するには話し合うしかありません。

 

お互いに相手を受け入れる(否定しない)こと、

お互いの妥協点を探すことの二つを念頭に入れておく必要があります。

 

とことんぶつかり合うことで分かり合える夫婦もいるかもしれません。

最悪のパターンは「離婚」という結果もあるのでよく考えて下さい。

 

共働きをしていると妻にも収入があるので、

離婚へのハードルが低くなるといわれています。

 

「離婚」が頭をよぎるときは、

是非冷却期間を置いてよく考えて下さい。

 

自分たちだけでなく、家庭そのもの、

ひいては子供の幸せのためには

何が最善なのかを考えなくてはなりません。

 

 

こんな深刻な状態になる前に、

是非とも自分たちに合った対策法や

ストレス解消法を見つけてくださいね。

 

それでは、対策法の例を挙げてみます。

 

 ・話し合う

 ・有料サービスを使う(ベビーシッター、ハウスキーパー、ネットスーパーなど)

 ・仕事と育児と家事のバランスを考える

 ・何が譲れる(許せる)ことか、何を優先させる(譲れない)ことか整理する

 ・手を抜けるところは手を抜く

 ・家庭のルールを見直す(ライフスタイルの変化に合わせて変えていく必要がある)

 ・便利な家電を使う(食器洗い乾燥機、乾燥機付き洗濯機、掃除ロボットなど)

 ・諦める(期待をしない!割り切る!)

 

 

夫を変えるよりは自分の気持ちや

スタイルを変えることの方が簡単です。

 

根本的な解決にはなりませんが。

 

また、大体の人はいつもしてもらっていることは

当たり前のことになってしまい感謝の気持ちが薄れていくものです。

 

お互い分担しているものを整理してみると、

やってもらっていることに気づくかもしれません。

 

そこから、「ありがとう」が

日常的に言い合える家庭になると理想的ですね。

 

でも、どうしてもたまってしまうのがストレスです。

 

そんなストレスの解消法の例も挙げてみます。

 

 ・自分にごほうびを与える

 ・好きなものを食べる

 ・一人になる(周りに協力がないと厳しいですが)

 ・運動をする

 ・紙に書きだす

 ・少しの間すべてを一時停止する

 ・自分をほめる

 ・完璧でなくていいと自分を許す

 ・小さな幸せをたくさんみつける

 

この中からでもそうでなくても、

いくつか自分なりのストレス解消法を見つけておくと、

今後の人生においても大いに役に立ちます。

 

ちょっと立ち止まって深呼吸したり、

自分を認めてあげたりするだけで

気持ちが軽くなることもありますよね。

 

家事や育児は女性がする事と思っている男性が多いです。

 

ひと昔は、それが通用しましたが今は夫婦共働きも多くなったので、育児のあり方も変わってきています。

 

母親は大変なのに父親は家にいても何もしないことに怒り爆発ですね!

あまりにもムカついたらこんな仕返しをするのもありかも!?

 

まとめ

 

ギスギスした家の中より、

居心地の良い家の中のほうが良いに決まっています。

 

旦那さんにムカついている人にも様々な度合いがありますね。

ちょっとくらいの気晴らしに嫌がらせをするのはいいですが、行き過ぎは禁物です。

 

 

旦那さんに当たり散らすよりも

建設的なストレス解消法を見つけた方が

家庭も平和になるはず。

 

忙しい毎日を少しでも快適に過ごせるように、

ストレスとも上手に付き合っていきましょうね。

 

産後クライシスにならなかった人のポイント!それは旦那が鍵?

旦那がむかつくなら仕返しを!効果てきめんの嫌がらせや対処法!

旦那が好きすぎる!旦那好きな人から学ぶ夫婦円満の秘訣とは!?

スポンサーリンク