PR
スポンサーリンク

スニーカーでつま先が痛い!靴に親指の爪が当たる!足が痛くならないスニーカーや新しいスニーカーがきつい時の対処法をご紹介

本ページはプロモーションが含まれています
雑学・雑記

 

「デザインが気に入って買ったスニーカーだけど親指の爪が当たる・・・。」

「ちょっと長めに歩くだけでつま先が痛くなる・・・。」

 

せっかく買ったスニーカーなのに痛いのを我慢して履くのは嫌ですよねー。

そこでこの記事ではつま先が痛い理由や痛みを感じた時にできる対処法をご紹介します。

 

スニーカーのつま先が当たって痛い時の対処法

まずはスニーカーのつま先が当たって痛いときに使えるおすすめのグッズをご紹介します。

 

つま先用のクッション

少し大きめのサイズの靴を買ってしまい、つま先が当たって痛いという方はつま先用のクッションを入れることで快適にスニーカーを履くことができます。

つま先用のクッションであれば衝撃も吸収されますし、指が当たっても全然痛くありませんのでつま先の隙間に悩む際はぜひこちらを試してみてください。

 

つま先用クッションは色々売られていますが、どれも低反発で小さくなりすぎるといったデメリットがありますが、この商品はしっかりとつま先を包み込むことが出来ますので、つま先が痛いときにはお勧めのグッズです。

スニーカー、パンプス、革靴と何にでも使えるので複数個持っておくと安心です。

なによりコストパフォーマンスに優れていますし、ランキング上位で口コミも評判です。

 

シューズストレッチャー

新しいスニーカーや靴を買ったときはまだ靴自体が馴染んでいないので親指や小指に当たって痛くなりがちです。

また、サイズが少し小さめのスニーカーや靴を買ってしまったときも、靴が馴染んで伸びるまでは痛い思いをしてしまいます。

そういうときはシューズフィッターを使用してみてください。

 

 

簡単に靴の中を広げる事ができるので靴が馴染むまで我慢して履く必要がなくなりますよ。

 

新しいスニーカーのつま先が痛い原因

 

実は新しく買ったスニーカーが痛い原因は「サイズが合わない」のが主な原因です。

オーダーメイドでもない限り、自分の足に完全にピッタリなサイズのスニーカーを探すのは難しいです。

特に既製品のスニーカーは足の幅が狭い商品が多いので、試着していたとしても実際に歩き回ったときに足が痛くなることがあります。

 

サイズとワイズのバランスが大事

足幅=親指と小指の付け根の骨が出っ張っている部分の直線距離
足囲(ワイズ)=親指と小指の付け根の骨が出っ張っている部分の外周
足長(サイズ)=つま先からかかとまでの直線距離

 

 

足囲(ワイズ)を優先して大きめのスニーカーを選ぶと、どうしても足長(サイズ)が1cm以上大きなものを選んでしまいがちです。

この状態だとつま先に隙間が出来てしまうため、足がスニーカーの先端にぶつかり痛みを感じやすくなります。

また歩いたり走ったりしたときにスニーカー内で足が動いてしまうため、指先が捨て寸部分に入り痛みを感じることもあります。

どんな靴でもつま先部分には「捨て寸」という1センチほどの空間があります。捨て寸は靴の先端が尖ったデザインほど長くなります。

 

ちなみに足幅と足囲を混同してしまう人がいますが、足囲(ワイズ)は親指の付け根と小指の付け根を結ぶ足一周の長さのことで、スニーカーでいうところのE、2E,3Eという表記で表す部分です。

スニーカーを選ぶ際は、足の長さと足幅、それと足囲すべてのサイズを考慮することが大切ですよ。

 

スニーカーでつま先が痛くならないサイズとは?

 

覚えておいてほしいおすすめのサイズは、

 

『実際のサイズよりも0.5~1センチ大きめ!』

 

ちょっとだけ余裕があるサイズがいいんです。

これぐらいの隙間であれば靴下やむくみで多少の誤差がうまれても大丈夫でしょう。

 

さらに箇所別のポイントをご紹介します。

 

かかと

ここはしっかりと押さえておきたいポイントです。

特にかかとは足の大黒柱のような存在です。

 

履いた時にガパガパの靴はダメです!

適度な隙間がありながらも、少し硬めの靴が理想です。

 

足幅

日本人は足幅が広いといわれています。

あなたも聞いたことがあるのではないですか?

 

でもそれを鵜のみにして足幅が広い靴を履いている人が多いのも事実。

足幅が広い靴を選んでしまうと足にタコができたり怪我をしやすくなります。

 

理想は立った時に親指と小指の付け根が靴に軽く触れること!

 

ガッツリ当たっていると痛くなってしまいますし、まったく当たらないと幅が広すぎるという事です。

 

足囲

靴を選ぶときにあまり意識している人がいないのですが、ここは重要なポイントです。

足の甲高できるだけピッタリしたものを選ぶのがポイントです。

 

ただ、そうは言っても市販品で自分にピッタリな靴を見つけるのはなかなか難しいですよね・・・。

 

そこで、靴ひもがついているスニーカーがベストです。

それでいて足の甲の素材がそこまで固くない素材が使われているもの。

 

靴紐で自分の好みの状態に調整することでピッタリとしたフィッティングにすることが可能です。

 

さらに、足の全長が大きめのサイズを選んだとしても、靴紐で足甲を締め付けることによって、足が前に行かなくなりますので、そういった調整もできるメリットがあります。

 

足の全長

最初にも言いましたが0.5~1センチほど大きいサイズがお勧めです。

ただ、サイズ表記は各シューメーカーによって微妙な誤差があるので、目安としてください。

 

実際に中敷きを出してみて、自分の足のサイズの実寸値と比較するのがお勧めです。

中敷きの全長を測ってみて決めてくださいね!

 

以上の事を意識しながら試着をしてみてくださいね!

 

今はネット通販が普及していて試着をせずに、

 

注文→届く→サイズが合わない→そのまま履く

 

という流れが多いです。

 

返品交換の作業がめんどくさいですからね。

もしネット通販で買いたいスニーカーがあれば、実際の店舗に置いていないか探してみましょう。

 

サイズの詳細が記載されていても実際履いてみると感覚が違います。

 

気に入ればそのまま購入しても良いですし、履いてみて大丈夫だったサイズを覚えておいて、ネット通販で購入してもいいかもしれませんね。

 

足に優しい幅広のスニーカーをご紹介

外反母趾が痛かったり、幅が広いタイプの方だとなかなか合うサイズが見つからなくて悩むこともあると思いますので、幅広だけどオシャレに履けるスニーカーをご紹介いたします。

 

マーレマーレ 厚底スニーカー

履き心地が良くて人気のブランド、マーレマーレのスニーカーです。こちらは毎年販売されている大人気シリーズの厚底スニーカーです。

 

カラーバリエーションやサイズも豊富

幅広の靴はデザインやカラーが限られていて、シンプルなデザインが多く、可愛いな、と思っても幅がキツくて入らなかったり、なかなか好みのスニーカーを選ぶことができない事が多いですよね。

 

こちらのスニーカーはどんなコーデにも合わせやすい、アイボリー、マスタード、キャメル、ブルー、レッドの5色のカラーと、S(22.5)〜LL(24.5)の4種類のサイズ展開で、好みのカラーやサイズを選ぶことができます。

 

デザインも良く履き心地の良さも抜群

シンプルなスニーカーが多い中、こちらはデザインがレトロでフォルムが丸く可愛らしいので、デニムスタイルだけでなく、マキシワンピなどのスカートスタイルにも合います。

さらに爪先が丸く広がっているので、幅広さんでも安心して履くことができます。

 

インソールは低反発スポンジになっているので、衝撃吸収効果も抜群!

また、ソール部分は厚底のラバーソールなので、かかとへの負担も軽減してくれるので、長い時間使用する旅行やお出かけにもピッタリです。

 

クチコミ

・幅が広いので、外反母趾の私でも安心して履けました

・靴選びがいつも大変だったけど、これはとても楽に履けた

・アイボリーを選びました!どんな洋服にも合わせられそう

・クッションがふわふわでお出かけが楽しみ!

・爪先が広くて履き心地が良かったです。

 

など、クチコミを見てみると、インソールのクッションがフカフカなど、履き心地が良いというクチコミが多くありました。

 

また、外反母趾や甲高幅広で悩んでいる方も、これは履きやすい!と絶賛している方も多かったです。

 

厚底なのでスタイルアップ効果もあり、ヒールとは違い疲れにくいので、長時間のお出かけにもピッタリです!

続いて、男性も女性も、学生から大人まで使えるスニーカーをご紹介いたします。

 

アサヒ ウィンブルドン 038

 

3Eの幅広スニーカーです。

色は、ホワイト、ネイビー、ブラックの3色展開で、サイズが22.0〜28.0までと豊富なので、男女問わずお子さんから大人まで幅広く対応しています。

ランニングやスポーツなどにぴったりなデザインなので、部活や仕事後や週末のスポーツにも役立ちます。

 

特徴

インソールは柔らかい素材なので履き心地も良く、中敷はカップインソールで、取り外しが可能になっています。

横幅ゆったりなので、なかなか合う靴がなくてお困りの方にも使いやすいスニーカーです。

 

クチコミ

・幅広で合うスニーカーになかなか出会えず、リピートしてます。

・カッコイイデザインなので息子も気に入ってます

・軽くて履き心地が良くて、ゆったり履けるのでとても良い

・仕事で長時間使っていても疲れにくくて良かった

 

通学用や仕事用、子供の為に買った等の意見が多く、どれも履き心地の良さやゆったり履ける点の評価が高くなっていました。

 

 

最後に19.0〜24.5のキッズスニーカーをご紹介いたします。

 

幅広モデル ジュニアシューズ

 

稲妻がモチーフになっているシリーズのキッズスニーカーです。

3Eの幅広に対応の設計になっています。

 

キッズの心を鷲掴み

スポーティでカッコいいデザインだけでなく、マジックタイプで着脱しやすく、パワーバネが付いているので走りやすいので、「足が速くなりたい!」というキッズの心を鷲掴みにしてくれます!

 

ブラック、ブルー、シルバーの3色展開ですが、どれもツヤがあるので、ヒーロー物が好きなお子様にも喜んでもらえるデザインです。

 

クチコミ

マジックタイプだから着脱がしやすく、息子さんが喜んでいるといった声や、カッコいいと嬉しそうにしている。と言うクチコミが多く、お子さんのお気に入りの一足になったと言う意見もありました。

 

幅広なので気にいるデザインが無かったのに、やっと気にいるのを見つけた。軽くて、蒸れにくいので、使い心地も良さそうで、これからの時期にピッタリ!というクチコミもありました。

 

スニーカーでつま先が痛くならないオリジナル制作!

 

靴専門のお店だとフィッティングサービスや足の各部のサイズを実際に採寸してくれるサービスがあります。

 

私の経験上では、ちょっとお高めの靴専門店がおすすめ。

各部をスキャンして測ってくれるのですが、足の幅や全長だけではないんです。

 

土踏まずの高さ。

かかとの傾き。

親指の角度などなど!

 

ものすごく丁寧にあなたの足を分析してくれます。

 

実際に計測してもらうと、自分の足の特徴がわかるので、それに最適なモデルを提案してくれますよ!

 

ちなみにフィッティングや採寸をする場合は必ず夕方以降にしましょう。

足はむくみやすいです。

 

人によってはガラっとサイズが変わることも。

スニーカーは一日中履いていることが多いので、足のサイズが最大になっているときに試着するのがおすすめです。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

今回ご紹介した方法で自分の足に合ったスニーカーをぜひ見つけてみてくださいね!

 

きっとあなたにぴったりなスニーカーが見つかりますよ!

 

外反母趾で親指の付け根が痛い!超簡単な対策方法と原因をご紹介!

靴擦れ時の絆創膏の貼り方とは?はがれないように貼るコツ!

靴を履くと小指の爪が当たって痛い!そんなときの対処法を大公開!

スポンサーリンク