一人暮らしを始めるとき、家電選びはとても重要。
何度も買い換えるのはお財布に優しくないですから、できるだけ長く使える、いいものを手に入れたいことでしょう。
たとえば洗濯機。
サイズや容量・力を入れている機能などによってさまざまな種類がお店に並んでいます。
けれども、実際どれが自分にぴったりの品なのか?
山ほどの情報に囲まれて、目が回ってしまう人も多いのでは。
今回は、一人暮らしを始めるときに洗濯機を選ぶポイントについてお話しします。
一人暮らしの洗濯機の容量はどれくらいが理想?
これは洗濯機に入る洗濯物の重さのことです。
そうは言っても、普段の生活で出る洗濯物が何キロなのかちゃんと把握している人はあまりいらっしゃらないでしょう。
一般に、一人暮らしで1日に出る洗濯物の量はだいたい1~1.5kgと言われています。
ワイシャツ+下着+靴下+タオルで1kgくらいです。
パジャマやシーツなどが入るともっと多くなります。
これを基準に、週にどれくらい洗濯するかを考えて洗濯機の容量を選びましょう。
たとえば毎日洗濯をするなら、4kg前後の洗濯機でも十分です。
逆に、一週間分の洗濯物を一気に回すのなら7kg以上のものでなければ厳しいでしょう。
自分の一人暮らし生活のサイクルを考えて目的に合った洗濯機を選んでください。
一人暮らしにおすすめの洗濯機をご紹介!
洗濯機を選ぶ前に
洗濯機は、電気屋さんにパッと行ってパッと買ってくる。
というわけにはいきません。
自宅に洗濯機を置く前に、調べておくことがいくつかあります。
・防水パンのサイズ
・排水口の位置
・蛇口の位置・高さ・向き
・コンセントの位置
・玄関の幅
・設置場所の出入り口の幅
メジャーなどでこれらのサイズを測り、メモしておきましょう。
洗濯機は製品によって、幅・高さ・奥行きの本体サイズ、プラグが出る位置や蛇口の接続、排水口などが異なります。
せっかく買った洗濯機が、蛇口に引っかかって設置できなかったりコードが防水パンに押されて断線したりそもそも玄関から搬入できなかったり……
そんな事態を防ぐために、設置場所と搬入経路について事前に確認をしておきましょう。
洗濯機を選ぶポイント
洗濯機を選ぶときに気をつけたいポイントは、上で述べた容量を含めて3つあります。
・洗濯機の容量
・静音性
・カビ対策
容量の大きいものは、当然ですが洗濯機そのもののサイズも大きくなります。
大きな洗濯機は値段もそれなりのものになりますし、大きすぎて部屋に入らない、ということも考えられます。
また、一人暮らしの洗濯は夜間になることもあります。
洗濯機などの生活騒音は、ご近所トラブルの原因になりやすいものの一つです。
洗濯機の機能表には騒音レベル(dB)が記載されています。
大きくても50dB以下に抑えられたものを選びましょう。
そして、洗濯機は湿気がこもりやすくカビが発生しやすいもの。
ステンレス槽など、最初からカビ対策のされているものがおすすめです。
おすすめの洗濯機
ハイアール「JW-C45A」
【送料無料】 4.5kg 全自動洗濯機 ブラック JW-C45A ハイアール [JWC45A 洗濯機 全自動 生活家電 新生活 家電] |
サイズ:幅526×高さ888×奥行き500mm
容量:4.5kg
騒音:洗濯時39/脱水時52dB
こまめに洗濯をする人向けの4.5kgサイズ。
簡易乾燥機能や、短時間に洗濯できる「お急ぎコース」を備えた忙しい人向けに嬉しい機能もついています。
ステンレス槽に、カビの発生を抑える「槽洗浄モード」も搭載。
パナソニック「NA-F60PB10」
Panasonic パナソニック【NA-F60PB10-T】NAF60PB10-T全自動 洗濯機 6kg ブラウン バスポンプ付き【KK9N0D18P】 |
サイズ:幅562×高さ907×奥行き572mm
容量:6kg
騒音:洗濯時37/脱水時46dB
ちょっと大きめの6kgサイズ。
つけおき洗いコースやお急ぎコースなどの洗い分け機能がついています。
お風呂の残り湯も使える吸水ホース、1時間単位の予約タイマー付き。
東芝「AW-5G5」
東芝 全自動洗濯機 AW-5G5-W グランホワイト 洗濯・脱水 5.0kg 【送料無料】【KK9N0D18P】 |
サイズ:幅563×高さ957×奥行き580mm
容量:5kg
騒音:洗濯時38/脱水時43dB
脱水時間を長くして、干す時間を短くしてくれる「部屋干しモード」搭載。
部屋干しでのいやな匂いを抑え、梅雨時にも便利です。
6時間・9時間で設定できる予約機能や、手動で最低水位を設定できるモードもあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
個人的には、洗濯機はスペースが許す限り大きいものを買うのがおすすめです。
大きい洗濯機は少ない洗濯物でも水量を調節して回せます。
対して、小さい洗濯機は大きな洗濯物を回せません。
元々、洗濯機は「最大容量の8割くらい」が汚れが効率的に落ちる上限と言われています。
一人暮らしを始めた後の生活を考えて、洗濯物が多くなりそうだなと思ったら容量の大きなものも選択肢に入れてみてください。