家電は一定期間使い続けることを前提に購入するものですし、気に入らないからすぐに買い替えるのは不経済です。
なので、せっかく買うならできるだけ良いものを安く!と思うのは普通です。
そこで、これからの年末にかけて狙い目なのが年末セール!
ボーナス商戦もピークになれば、どこのお店も一斉に売り出しを始めます。
でも、年始は年始で初売りが始まりますよね?
さて年末と年始のセール、どちらで買う方がお得なんでしょうか?
家電を買うなら年末年始、どっち!?
年末には「歳末セール」、年始には「初売り」として、セールを行っている家電量販店。
結論から言うと、購入予定の家電をどういう基準で選ぶのかによって異なるようなのです。
できるだけ新しい機種をお得に買いたいときは年末セールで!
すべての家電がそうではないのですが、多くの製品が12月までには新機種に切り替わっています。
新しいものは古いものに比べれば高額ですが、目玉商品としてお客を呼び込むために通常よりも安くしていることがあります。
欲しい家電が「目玉商品」になることを期待してみるのも手です。
また、新しい機種が出たことにより型落ちのものが安くなることもあります。
ただし、旧機種は在庫一掃品だからこそ安く買えるので、再入荷することはほとんどありません。
狙っていた商品が在庫切れになる可能性も高く、みすみす買いそびれてしまうかもしれないので注意しましょう。
機種など、特にこだわりがない場合は初売りがお得な場合も!?
テレビを買い替えたい。大きささえ部屋に合えばどこのメーカーでもいい!
パソコンが必要だけど、詳しくないから安ければそれでいい!
まだ使えるけど洗濯機が調子が悪い。今のうちに安いものがあれば買い替えよう!
など、機種や機能にこだわりなく、できるだけ安く手に入れたいというときには年始の初売りセールがオススメです。
とくにテレビやパソコンは、ほかの家電よりも商品の入れ替えが年に2、3回と多くあるため、在庫処分を兼ねて旧機種を目玉商品にすることがあります。
さらに、手軽に持ち帰りできるような美容グッズや炊飯器のような小型家電は、お年玉セール向きの目玉商品としてラインナップされやすいです。
狙いの家電がセール対象になるかどうかは運次第ですが、大きなこだわりがない場合や買い替えの緊急性がない場合は、年始セールの方がお得かもしれません。
年末年始のセールでさらに得する方法とは!?
年末年始のセールはどっちがお得!というよりも、セールの目玉商品が買いたいものと一致するかどうか、機種や性能のこだわりによってポイントが違うことがわかりました。
では、実際に購入するにあたって、さらにお得感をアップする方法はないでしょうか。
まず、年末年始付近で新製品が出るビデオカメラは要チェックです。
例年、ビデオカメラは卒業・入学シーズンに向けて12月から1月にかけてメーカーが新製品を出してきます。
ちょうど年末年始のセールと同じ時期ですね。
となると、新型をセールの目玉にし、旧型をさらに安く出す可能性や、値段交渉をしやすい可能性があり、お得になることがあるかもしれません。
また、値段交渉に関しては、12月25日のクリスマスまでの間は、ボーナスが出たばかりの上に、クリスマス用のプレゼント、大掃除道具の購入、大掃除をきっかけとした家電の買い替えなどでいっきに客足が増加します。
この時期に店員さんに値段交渉をしようとしても、あまり接客時間が取れないこと、忙しいこともあって、うまくできません。
12月30日、31日あたりになると客足もいっきに減る上にピーク時に売れなかったものを売るためならと値段交渉に乗ってくれる可能性もあるので狙いめです。
家電量販店には、その店の店員のほかに、メーカー専門員も常駐していることがあります。
名札やユニフォームを見れば一目瞭然です。
メーカー専門員には値段を下げる力はないので、できるだけお店の店員、それもフロアリーダーのような上の肩書きが名札に記された人を探してみるのも手ですよ。
家電をお得に購入したいのであれば、下調べが大事!
これから年末になるにつれ、どこの家電量販店も駐車場は大渋滞!
入るのも出るのもひと苦労ですよね。
混雑していれば店員さんも捕まらず説明すら聞けませんから、あえて閉店に近い時間に行く人もいるのではないでしょうか。
セールで目玉商品になっていようが、値段交渉が可能であろうが、家電についての知識はもとより、定価がどのくらいか、他店ではどのくらいで販売しているかなどの情報を知っておかなければ、どれくらいお得になったか不明なままです。
年末年始は、念入りな下調べをして家電屋さんへ行きましょう!!