PR
スポンサーリンク

クリスマスダンスを保育園の子供が簡単に踊れる方法|簡単にダンスできるクリスマスソングもご紹介

本ページはプロモーションが含まれています
クリスマス

11月に入るとクリスマスを意識してか、街中がそわそわしだしますね。

子供の保育園でも、クリスマス会の催しのお知らせが!

 

サンタさんが現れてプレゼントを、なんて流れがほとんどですが

必ずと言っていいほど行われるのがクリスマスソングを歌うこと。

 

さらには、子供たちのダンスまで行われますね。

とってもかわいい子供たちのダンス。

 

場所によっても違うと思いますが、どんなクリスマスソングやダンスがあるのかご紹介しますね。

 

クリスマスソングでの子供ダンスはここから始めよう

クリスマスソングで子供がダンスするにあたって大事なのはいろいろありますが、

せっかくなのでおそろいの恰好をしましょう。

 

帽子だけでもOK!

これだけでも統一感が出て華やかになります。

 

サンタさんの帽子は100均でも手に入るので、

負担なく用意することが出来ますね!

 

さらには、トナカイさんのカチューシャやサンタさんの付け髭なども100均で売っています。

そういうアイテムを身に着けさせるだけで、かなり本格的になりますよ!

 

クリスマスソングはどんな曲がおすすめ?

 

クリスマスといえば!

 

・あわてんぼうのサンタクロース

・ジングルベル

・赤鼻のトナカイ

 

などが浮かびますね。

 

とにかく『ルンルン』という表現が当てはまる3曲。

どれも難しい曲調ではないので、小さな子供でも歌いやすく覚えやすいのが特徴です。

歌詞も簡単ですよね。

 

ほとんどの保育園などでこの3つのどれかを採用しているのではないでしょうか?

もちろん、大ヒットしたアナ雪のレットイットゴーもおすすめです!

 

曲を選ぶ基準は、『誰もが歌える&知っている曲』にすること。

そうすれば、子供たちももちろんですが、見に来ている親御さんたち、そして、教える側もちょっと楽ですよ。

 

とにかくかわいく!どんなクリスマスダンスにする?

曲が決まったら、次はダンスです。

 

テレビなどで見る激しい振り付けはもちろんNGです。

 

小さな子供でも覚えやすい簡単なものがおすすめ。

あまり難しい踊りにしてしまうと、覚えられなくて素直に楽しめない子供が出てきてしまいますので注意が必要です。

 

左右にゆれたり、手をひらひらさせたりするのもいいですね。

なにせ子供たちのかわいさが引き立ちます。

 

あとは、隣の子供と手をつなぐのもおすすめです。

極端ですが、隣の子供と手をつなぐ、左右に揺れる、手をひらひら。

 

この3つさえあれば、たいていの曲のダンスは完成します。

 

子供達が楽しそうに音楽に乗ってはしゃいでいれば、

それだけで十分最高のダンスが出来上がりますよ!

なかなか覚えられない子供はどうしたらいい?

曲も決めて、ダンスも決めて、さあ練習!となると浮彫になってくるのは…

 

物覚えの個人差。

 

何回も同じことを教えても、どうしても個人差は出るもの。

子供の踊りって、みんな動きがバラバラですよね。

 

それに対して怒る人はいませんよね。

みんな楽しそうに踊ります。

 

覚えるのが遅いことはおかしいことではないですし、教える側が悪いというわけでもありません。

 

そんなときは、無理に覚えさせず、できる範囲で踊れるようにしましょう。

 

とにかく楽しく踊れること!

 

一人でも楽しく踊れていないと、その影響は他の子にも伝染します。

せっかく楽しいクリスマス会もそれでは台無しです!

 

もちろん、練習ではうまく踊れても本番では緊張して忘れてしまう子供もいます。

むしろ、それが普通だともいえるので、あまり気にしないほうが良いですよ。

クリスマスソングの子供のダンスはどんなのがいい?まとめ

 

いかがでしたか?

 

ダンスを考えなきゃ!と意気込むとかえって難しくなってしまいますが

実際にみんなが踊っているのは、とても簡単なダンス。

 

おすすめのダンスを取り入れれば、

クリスマス会がより一層楽しくなるかもしれません。

 

 

クリスマスイブって何日?24日は不正解!?意外と知らない人多数!

クリスマスプレゼントおくならどっち!?リスキーな枕元?安全なツリーの下?

クリスマス後のケーキは安い!当日でも夕方から大幅値引き!?

 

スポンサーリンク