トイレの黄ばみってなかなか落ちないし、油断するとすぐ発生するしでイライラしてしまいますよね。
毎日掃除するのも大変だし、頭を抱えている人も多いのではないでしょうか?
実はこの黄ばみ、簡単に掃除できるのは知っていましたか?
今回はそんな憎き黄ばみを徹底除去する方法をご紹介します。
トイレが黄ばみの原因は?
尿石とは、尿の中に含まれているたんぱく質が分解され、カルシウムなどが結晶化したもの。
その尿石が放置されて、黄ばみになるという仕組み。
トイレを使用すると、どうしても飛び跳ねは避けて通れないですよね。
使うたびに掃除をすれば尿石は放置されないので黄ばむことはありませんが、それはなかなか難しいもの。
もちろん、『飛び跳ね禁止!』なんて言っても無理ですからね。
跳ねちゃうもんは跳ねます。しょうがないです。
トイレを使う以上、尿石の発生はどうしても避けられないのが事実なんです。
ちなみに、尿石はアルカリ性。
黄ばみを落とすには、このアルカリ性を中和させる必要があります!
では、この特性をしっかり抑えて、黄ばみを退治していきましょう!!
トイレの黄ばみに手軽なサンポール!
手軽に黄ばみをスッキリさせてしまいましょう。
用意するのは酸性洗剤。
代表的なものだとサンポールなどがあります。
昔ながらのこの洗剤。
よくトイレ用洗剤の下の段に置いてありますよね。
まずは黄ばみの上にサンポールをかけます。
そして、その上からトイレットペーパーをふわっと敷きましょう。
湿布のようにすることによって、黄ばみにじっくり効果が出ます。
そのままの状態で30分ぐらいは放置しましょう。
時間が経ったら、一度水を流してからブラシでこすります。
初期の状態であればこれで綺麗に黄ばみが無くなります。
もし、これでも落ちない場合は放置時間を長くしてみてください。
落ちないからといってゴシゴシこするのはダメです。
これで落ちないのは、時間をかけて尿石が積み重なった証拠。
ここはあきらめて、時間をかけてじっくり黄ばみを落としましょう。
トイレの黄ばみに重曹は効果的!
専用の洗剤がなくても、最近話題の重曹+クエン酸が黄ばみにも効果てきめんなんです!
まずは、黄ばみの部分に重曹を振りかけます。
そのあとクエン酸(なければお酢でもOK)を振りかけます。
そうすると…?
なんとブクブクと泡が発生!!
この泡が黄ばみを綺麗にしてくれるんですね。
あとは1時間ほど放置してからふき取ると、黄ばみはスッキリ。
こちらもうまく落ちなかった場合は放置時間を長くするなどして対応しましょう。
ちなみにこの方法は排水溝のヌメヌメにも効果抜群です。
お風呂上りに一度試してみてください。
重曹とクエン酸は、一家に一つあるとかなり便利なので常備しておくことをおすすめします。
100円ショップにもあるので気軽に試せますよ。
トイレの黄ばみの予防方法
予防法はもちろん毎日の掃除です!
簡単なようで簡単じゃない毎日の掃除…。
最近は、洗剤をシュッシュとしておくだけで尿の飛び跳ねを予防してくれたり、便器にくっつくのを防いでくれるものもあるんです。
うちでは、必ず流した後シュッシュとしておくのを習慣をしているので、これだけでもだいぶ黄ばみを防ぐことができていますよ。
また、流すだけでコーティングしてくれるものもいろんな種類が販売されているのでこちらを利用するのも手です。
毎日掃除をするのが難しい…むしろめんどくさい!という方(私も)はこんな方法もあります。
ぜひ試してみてください!
まとめ
いかがでしたか?
黄ばみの原因・特性がわかると掃除や対策も取りやすいですよね。
黄ばみに対してのイライラもこれで少しは解消されるかも!?
⇒トイレマットの交換してる!?どれくらいの頻度で交換する!?
⇒トイレ掃除の仕方は!?ブラシを使わないで毎日続けるやり方!