結婚をして初めて迎えるお正月。
夫の実家への「新年のあいさつ」はかかせないものです。
ご両親だけでなく、兄弟や親戚も集まっていることが
多いので服装も気を抜けないですよね。
そこで、「素敵なお嫁さん!」と周りに思われるような
服装のマナーについてご紹介します。
お正月の訪問着でベストな服装
大切な挨拶に行くわけですので、カジュアル過ぎない服装が
必要になります。
お姑さんアンケートでも「落ち着きのある上品な服装」が一番
好まれているようです。
イメージとしてはフォーマルな服装ですね。
スーツやワンピースがおすすめです。
また、一味違った自分をアピールできる装いとして
おすすめなのが訪問着(着物)です。
お正月の時期に着物を羽織っていると風情があっていいですよね。
今はレンタルしている所も多いのでチャレンジするのも
難しくはないですよ。
だけど、「着物もいいな!」と思っても詳しいことがわかりませんよね。
そこで、訪問着について調べてみました。
どんな着物が訪問着なの?
着物は10種類ほどの「各」というのに分けられます。
そのなかで、既婚・未婚問わずにフォーマルの場面など
幅広く使用できるのが訪問着です。
また、おしゃれ的な要素も強い着物です。
訪問着の特徴としては、着物の模様が”絵羽模様”といって
縫い目にかかわらず肩から胸、袖にかけて一つ絵のように
美しくつながっています。
描かれている柄はモダンなものから古典柄まで種類も多く、
色も豊富です。
お正月は、暖色系のあたたかみのある色で柄は新春を
感じさせてくれる梅や椿などがおすすめのようです。
帯や小物とのコーデも楽しめます!
注意点として、訪問着と見た目がよく似ている”付下げ”
“色留袖”といわれる着物があります。
付下げは縫い目にかからないように分割して模様が
配置されていて、色留袖は上半身に模様がないのが
特徴となっています。
どちらも訪問着に比べると格付けが下になるので
気をつけてくださいね。
お正月の訪問着でのNGな服装とは?
やはりカジュアルな格好は好まれないようです。
アンケートに一番多かった意見は「露出の多い服装」です。
胸元が開いた服やミニスカートなどは避けた方が良さそうです。
また、「ジーンズ」といった意見もありました。
今の感覚ではあまり感じられない人も多いと思いますが、
昔は「作業着」として考えられていたのでそのイメージが
なくなっていないようです。
そのほかには裸足というのもありました。
寒い時期なので素足も少ないとは思いますが…
靴の汚れチェックも忘れないようにしてくださいね。
あれやこれやと書いていますが、あくまで新年の挨拶時のことなので
悩みすぎないようにしてくださいね。
TPOを心がければ大丈夫です!
服装が決まったら…「できる嫁!」として忘れてはならない
二つのことを最後にお伝えします。
お正月コレを持っていくだけで好感度UP!?
一つ目は『エプロン』です。
家族が集まるとなるといつも以上に食事の準備は大変です。
お手伝いをしようとする心遣いがお姑さんはとても嬉しいものです!
二つ目は「御年賀」です。
菓子折りを持っていくのが一番多いようです。
ここでポイントとして、仏前用にも用意するとご先祖さまへの
感謝の気持ちも伝わり喜ばれますよ!
まとめ
新年の挨拶、特に義実家となると気をつかうものです…
新婚の時は何もかもが初めてで色々と悩みました。
あの時は初々しかった…(笑)
私も10年経って、や~っと義実家に慣れてきた気がします。
教訓としては最初から完ぺきにしようと気を張りすぎないことも大切ですが、
節目はきちんとしておいた方がいいですよ。
今回、この記事が少しでもお役にたてたら嬉しいです!
⇒お正月の集まりは憂鬱!?親戚付き合いがめんどくさい時の対処方法とは!?
⇒結婚後の親戚付き合いをうまく立ち回る方法とは!?これでバッチリ!?