最近のコインランドリーは、昔と違い機能も充実し、何よりも増えたことです。
それだけ、需要が増えたと言う事なんでしょうね。
そして大型の乾燥機を利用してダニ退治までできちゃいます!
その方法と理由を解説しますね!
コインランドリーの乾燥機でダニは死にます!
一時的に酸素が無くてもダニは強い生命力を持っているので生きていけます。
洗濯機にかけてもダニの死骸を減らすことはできても完全に死滅させることはできません。
また、日干しでも同じでダニは50%以下の湿度だと繁殖できず、天日干しをすることで
湿度がさがり、増加を防ぐ効果があります。
ダニを死滅させるには熱を加えることです。
「コインランドリーでの効果」
ダニの退治できる熱の温度は50℃以上!!
ダニは体を構成するたんぱく質が熱編成するため、熱に弱いのです。
50℃の熱で、20~30分で死滅。
60℃の熱で一瞬で死滅します。
コインランドリーの場合は、乾燥機が有効
コインランドリーでは、温度が55℃以上の物が殆どで、毛布やタオルケットで
30分~1時間くらいで生地の奥まで熱がいき渡るのでダニを消滅させえる事ができます。
大型のコインランドリーもあり、かけ布団や敷布も乾燥できるものもあります。
又、高温乾燥機は、80℃~120℃の高温で乾燥させるので、確実に死滅できます。
布団のダニ対策はこれがお勧め!
今はダニ対策グッズもあります。
ダニ捕りロボ
この商品は、ダニの好む臭いを出すことにより、ダニをおびき出し、弱点である乾燥によってダニを退治し、閉じ込めてしまう事で繁殖を阻止する対策グッズです。
掃除機
普通に掃除機をかけてもダニは吸い取れません。
特に、ダニは夜行性で日中は活動をしませんが、ダニは吸い取られまいと足を繊維に
引っ掛けて離れないようにします。
そこで、布団用の掃除機ヘッドを掃除機の先端に取り付けます。
布団の巻き込みや、繊維に絡みついたダニやフンなどを叩いてかきだします。
布団乾燥機
熱を加える事で死滅します。
布団乾燥機は、普通に使用するとダニの逃げ場を作ってしまいます。
そこで、布団を乾燥機のシートに包み込むようにくるみ、その上から布団をかける使い方だと、ダニが布団の裏側に逃げることができません。
熱が中に閉じ込めるため、隅々まで50℃以上の熱が行きわたり1時間ほどでダニが死滅します。
また、死滅させた、ダニのフンは必ず掃除機で吸い取りましょう。
タオルやバスタオル
肌に密着する部分にバスタオルやタオルなどを敷き、毎日取り替えることで、ダニの繁殖を抑えることができます。
スチームアイロン
スチームアイロンの蒸気でダニは死滅できます。
使用されている布団によって取り扱いできない物、また当て布をしようして使わないと
行けない場合がありますので、使用される前は取扱説明書などで確認してください。
また、使用される場合は、日中布団の繊維の中にもぐっている場合もあるので
夜の活動するときに使いましょう。
スチームアイロンの後も乾燥機と同様に掃除機で死骸などを吸い取りましょう。
この他に、ホットカーペット等ダニを駆除する機能がついているものであれば、カーペットの上に布団を敷くだけで、ダニの駆除にもなります。
まとめ
ダニは、人の汗や汚れ(フケ等)を好物としますので、こまめにシーツや布団などを清潔に保ち、ダニの繁殖を抑えるように心掛けないといけません。
熱で死滅させる方法は、3か月に1回、掃除機は週に1回を目安にしてください。
ダニによるアレルギーも増えてきています。
ダニの好環境をつくらず、こまめにお手入れをしていきましょう。