PR
スポンサーリンク

お給料20万でも貯金ができる?専業主婦の家計やりくり大公開!

本ページはプロモーションが含まれています
生活

パート勤務を希望する主婦の理由に「生活費」を挙げる人は結構いるそうですね。

旦那さんの給料にもよりますが、家計の足しにパート勤めをしたいと思っている人は意外と多そうです。

 

一方、旦那さんの給料では心もとないなと思っていても、さまざまな事情で働きに出たくない、出られない人だって当然います。

ではそういう主婦のみなさんは、どうやって家計をやりくりしているのでしょうか?

 

今回は、子どもがいない、若い夫婦を仮定して、そのやりくり術を紹介します。

 

旦那の給料20万で専業主婦、家計の内訳は?

実際に「お給料から生活費をねん出すると毎月赤字…」と、頭を抱える家庭もあるなかで、上手くやりくりしている家庭にはどんな秘密があるのか、まずは迫っていきましょう。

 

買い物の基準を理解しよう!安くても不要なものは買わない!

主婦にとってスーパーの安売りと言うのは、家計の助けになるありがたいものですよね。

ですが、ここで買い方に失敗すると、とんだ出費をしてしまいます。

 

やりくり上手の主婦は、一時の感情で購入を決めません。

本当に必要なものか?と、きちんと見定めているのです。

 

例えば、スーパーで野菜が大特価で売られていたとしても、「安いから」と言う理由だけで、ついつい多く買いこんでしまうようではいけません。

「安いから」や「お得だから」は、とても魅力的な言葉ですが、安いからと言って不要なものまで買ってしまうのは、ただの散財です。

 

我が家のライフプランをしっかり立てる

主婦の間で、やりくり術の話題が出ても、本当にやりくり上手な人は、すべての話を鵜呑みにしません。

お給料や生活環境など、家庭によって予算の使い方はまったく異なりますよね。

 

良い情報は取り入れながらも、まずは「自分たちの生活においてなにを優先すべき」か、ライフプランをしっかり立てましょう。

 

お金の”見える化”で貯金額もアップ!?

いくら家計が厳しいからと言って、ない袖のことで夫婦喧嘩をしたくはありませんよね。

ムダな喧嘩をしないためにも、「どういう用途で予算を使うか」よく相談して、情報を共有することが大事です。

 

例えば、一ヶ月に使える予算がこれだけだから、夫婦それぞれが自由に使える金額はこのくらい、と、紙に書きだすなどして、予算の”見える化”を行ってみましょう。

これを習慣づけていけば、お金の使い方も変わってきますし、ムダ遣いが減れば貯蓄にも回せるようになるかもしれません。

 

生活費を徹底して管理している家庭は、ここに重点を置いています。

確かに、予算を”見える化”すれば、互いに意識できるので、これはとても良い方法でしょう。

 

給料20万、家計のやりくりのコツは?

厳しい生活費でどうやって家計をやりくりするのか、上手なコツって知りたいですよね。

具体的なアイディアを紹介します。

 

食費よりもまず、通信費や保険料を見直してみる

家計が厳しいとき、安直に食費をきり詰めようと考えるのは間違いです。

もっと効果的なのは、住居費や通信費、保険料など、見直す余地がある部分です。

 

生きていくために食べるものは、そう切り詰められるものではありませんが、家賃や通信費などは、工夫次第では出費を抑えることができますし、食費を削るよりは大きな金額を節約できます。

 

また、保険料についても、自分たちの身の丈に合うよう、ファイナンシャルプランナーなどに相談してみるのも一つの方法です。

いま一度、ムダな部分がないか見直してみましょう。

 

手取り20万なら日用品と食費は毎月4万に抑える!

通信費などを見直したうえで、もう一度食費や日用品について考えてみましょう。

例えば、手取りが20万だとすると、食費は月に4万円くらいが妥当でしょうか。

 

日用品などは、ストックすべきものと数量をこまめにメモしておいて、特売日を狙って購入するにしても、必要以上は買わないようにするのが、ムダな出費を抑えるコツだと思います。

 

まとめ

家庭で運用するお金は夫婦で話し合い、お互い納得したうえで使っていくのが、イマドキ夫婦のあり方ではないでしょうか。

旦那さんが一生懸命働いて得たお金は、大切に使っていきたいですね。

 

スポンサーリンク