PR
スポンサーリンク

シンク下収納なら100均セリアやダイソーグッズがおすすめ!仕切り板や突っ張り棒が大活躍!スライド式・観音開き式別にご紹介!

本ページはプロモーションが含まれています
生活

すっきりと整ったキッチンって憧れですよね。

自宅のキッチンでも、もっと効率のよい収納にできないかしら…

 

そんな人におすすめするのが100均アイテムを使ったキッチン収納。

プチプラアイテムであなたのキッチンをキレイに変身する、おトクな変身方法をご紹介します!

 

100均アイテムでシンク下に引き出し収納を作るアイディア!

シンクの下の収納スペース、有効に使えていますか?

見た目だけ美しくても、使い勝手が悪ければ意味がありません。

必要なものが必要なときにカンタンに取り出せ、片づけも楽にできてこそ、キレイな収納と言えるではないでしょうか?

シンク下が引き出しタイプか扉タイプか、各家庭にによっても違ってきますが、基本的には、使用頻度順に収納場所を決めるのが効率のよい収納のコツです。

 

引き出し式の収納の場合

引き出しを開けたら、なにがどこにあるのかひと目でわかるようにすることで、取り出しも収納もとてもシンプルになります。

 

開き式の収納でも基本は同じ

開き戸の場合は、上からではなく扉を開いた状態で、なにがどこにあるのか明確にするように道具類を収納してみましょう。

 

では、具体的にどのようなアイテムを使って収納すればよいのか、説明していきます!

 

100均アイテムでシンク下の引き出しの中もすっきり収納!

引き出し式収納の場合

100均ショップで販売している、引き出しのなかを区分けできる仕切り板が便利。

いろいろなサイズのコンテナやかごを使うと、おしゃれに整理できます。

縦・横・深さと、引き出しのサイズをあらかじめ測っておき、サイズに合った100均アイテムを組み合わせて使うのがコツ。

またジャンルごとにコンテナやかごの素材・色を分けることで、ひと目で中身がわかります。

 

お鍋やフライパンなど、そのまま置くと場所を取るようなものは、ファイルスタンドやブックエンドなどで立てれば、余裕のある収納ができるので取り出すにも便利です。

またペン立てやリモコンスタンドといったキッチングッズ以外のものを上手に使うことで、菜箸やお玉などを立てて収納することができます!

 

開き式の収納の場合

100均ショップで販売している突っ張り棒を使用して、内部をヨコに区切ることで収納スペースを増やしてみましょう。

 

縦・横・奥行きと、収納内部を測り、サイズに合った突っ張り棒を2本、奥と手前に、水平に渡します。

その上にワイヤーネットや工作用の木材板などを置いて簡易的な棚を作り、コンテナやかごを乗せれば引き出し収納として使用することができます。

コンテナやかごの側面に、収納アイテムのラベルを貼っておけば、どこになにが入っているのかひと目でわかって便利です。

また、開き扉の内側にワイヤーネットやタオルハンガーなどを設置すれば、キッチンツールを掛けることができますし、ワイヤーネット用のかごを使えば、収納力がアップします!

 

このように引き出し式や開き扉式、キッチンのタイプや間取り、使い方に合わせて、シンク下の空間を見直すことで、収納スペースを有効に使えるようになります。

見た目もすっきりして、キレイな収納が実現しますよ!

 

どこに?何を?収納するのがよい?

キッチンの収納は大きく分けて、シンク下・調理台下・ワークスペース下に分けられますが、シンク下に収納するものには注意しましょう。

 

シンクの下は、当然上下水の配管が通っており、排水は水も流せば、お湯も流します。

なので、シンク下の収納スペース高温多湿にもなりやすいのです。

ここにには、乾物や粉物、調味料などの食材ストックを置かないようにします。

 

また、湿気を吸収するようなダンボールや紙製の仕切りや収納は使用しないほうがよいです。

金属製のはさみや木製の箸は、サビやカビの恐れがあるので湿気に注意しましょう。

シンク下には、ボールやざる、バットなどの調理器具を収納すると、使い勝手もよく便利です。

 

ちなみに、調理台下にはお鍋やフライパン、ワークスペース下には、台所洗剤の買い置きなどを収納してもいいと思います。

よく使うものほど取り出しやすい場所に、同じグループのものはまとめて収納すると、使い勝手がとても良くなります。

 

自分色!自分好みのキッチンを!!

いかがですか?

 

限られた空間での収納、棚や間仕切りがなければ、自分で作ればいいですよね!

アイディア次第で収納スペースが増え、いろいろな収納が可能になります。

さらに、好みのアイテムや色を組み合わせて、キッチンワークを楽しくしちゃいましょう!

 

スポンサーリンク