PR
スポンサーリンク

ちらし寿司の素ランキング!評判のちらし寿司の素NO.1はこれ!

本ページはプロモーションが含まれています
食べ物

さあ、もうすぐ初節句ですね!

 

どんなお祝いをしようか?と考えるのも楽しみですよね!

 

初節句といっても月齢によっては、まだ離乳食だったりするお子さんもいますが、もう、ご飯が食べられる娘さんならニコニコ喜んでくれるような、色鮮やかなお料理も用意できれば一層楽しいのではないでしょうか?

 

でも、「そんな手の込んだお料理はできないし…」というママには簡単×華やか×安価×笑顔の「ちらし寿司」をおすすめします。

 

 

ちらし寿司ランキングでNO.1はこれ!

 

 

木村九商店 味の顔見世 京の祝い寿司の素

 

はんなりとピンクに染まる酢飯がかわいらしい印象を与えてくれる、そのピンク色だけでも見ただけでうれしくなるような女の子らしい可愛さを演出できるでしょう。

 

味付けの必要がなく、失敗したくない寿司飯を作ることができるちらし寿司の素は、もはや家庭の定番アイテムとなっています。

 

食品添加物不使用で、紫イモからつくられたお酢を使用しているのもママには安心材料ですね。

 

また9種類もの具材が入っているのも納得です。

あと少しアレンジを加えれば、見た目華やかな初節句のお祝いの1品がもうイメージできますね。

 

例えば錦糸卵の黄色で一気に華やかになります。

 

作る場合は卵2こ+砂糖小2+酒大1/2を混ぜて、目の細かいザルに通して(=裏ごし)1/4量づつフライパンで両面弱火でサッと焼いて薄焼き卵を作って細く切ります。

 

少しクチャっとしても切ればそれらしくなります。

 

練習してみても良いですね。

 

・ミニトマト

 

アクセントに赤色も華やかですね。

 

・ハム

 

薄いものを半分に切ってクルクル巻いてバラのはなのようにすると美しいです。

 

・イクラ

 

イクラを散らすとキラキラして宝石のように見えるかもしれません。

ハムのバラの中にも入れてみても良いですね。

 

・カニ風味かまぼこ

 

柔らかくて食べやすくきれいな色がいいですね。

 

・絹さや

 

少し緑色があるとアクセントになります。

ゆでて斜め半分に切れば、お花の葉っぱのようです。

 

 

黄色と赤とピンクと緑でいろどられた春のような一品に家族みんなで笑顔になれるとうれしいですね。

 

 

ちらし寿司ランキングをご紹介

 

 

NO.1は「木村九商店 味の顔見世 京の祝い寿司の素」

 

 

桃の花を連想させるピンク色のすし飯になることと食品添加物不使用であることが決め手です。

 

 

NO.2は〈創健社 国産野菜の五目ちらし寿司〉

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

創健社 国産野菜の五目ちらし寿司(150g)
価格:486円(税込、送料別) (2018/1/30時点)

素材にこだわったちらし寿司の素で、素材も調味料もこだわった安心安全な商品です。

具材も小さくもなく大きくもなく食べやすくなっています。

 

 

NO.3は「ミツカン十目ちらし」です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミツカン 十目ちらし 270g
価格:497円(税込、送料別) (2018/1/30時点)

 

何と言っても具材の多さが決め手ですね。

また国産というのもうれしいですし、寿司酢が別添えタイプなので小さな子供向けに調節も可能です。

 

また、お寿司ケーキに挑戦するなら寿司酢が別添えタイプがおすすめです。

 

 

NO.4は〈永谷園 すし太郎黒酢入り〉

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

永谷園/すし太郎 黒酢入り 2人前×2袋入
価格:188円(税込、送料別) (2018/1/30時点)

 

何より安価でおいしい定番のちらし寿司の素です。

アレンジすれば十分すてきな一品になります。

予算内でお財布の心配なく、お手軽に楽しく作れますね。

 

まとめ

ママだからといって、生まれた時からママだったわけではないので、ちらし寿司も当たり前に上手に作れるわけもないけれど、やっぱりかわいい娘のためにはちょっとでも頑張りたいというママさんの参考になったでしょうか。

 

ちらし寿司の素は、作りたいけど味付けも寿司飯作りも自信がないという悩みから解放されて、お手軽なご飯を炊いて混ぜるだけの超簡単な「ちらし寿司の素」は救世主かもしれません。

 

華やかなちらし寿司で楽しい笑顔あふれる初節句をお迎えくださいね。

スポンサーリンク