暑い日が続く、夏の日。
とにかくよく冷えた飲み物が欲しくなります。
子供の頃から、喉が渇くと冷えた麦茶を飲んでいた記憶があります。
そんな麦茶ですが、冷蔵庫でしっかり冷えているのに、さらに大量の氷を入れて飲んでいませんか?実は、この飲み方危険だという事あなたは、知っていますか?
今日は、麦茶の効能や飲み方についてお話しますね。
麦茶は健康に悪い?要注意な麦茶の副作用!
テレビCMや広告などでも紹介されているように麦茶はミネラル成分が豊富で、尚且つ、ほてった身体の熱を冷ましてくれる効果もあるので、夏の水分補給やクールダウンにも最適な飲み物と言われています。
けれど、飲み方や飲むタイミング・量を誤るとかえって、不調の原因になる場合があります。
以下に注意する内容をお伝えしますね。
氷をいれて飲まない
麦茶には身体を冷やす効果があります、冷やしすぎるとお腹を壊す危険性がありますので、冷やしすぎは注意しましょう。
麦茶の飲み過ぎに注意
利尿作用が高い麦茶。
飲み過ぎると排尿に多くのエネルギーを必要とします。
体力の必要な夏場は、身体の回復が追い付かなくなり、夏バテや体調不良に陥る心配があります。
食事中には飲まない
消化を助けるお白湯とは異なり、麦茶には胃液を薄める働きがあります。
消化の妨げになる為、食事中や食後すぐには飲まない様にしましょう。
多くの汗をかいた後は注意
麦茶に含まれるカリウムは、体内の塩分濃度を下げる働きがあります。
塩分濃度が下がると、熱中症や脱水症になる危険が高くなります。
寝る前には控える
麦茶に含まれるカリウムは、利尿作用に働きかけます。
トイレが近くなる可能性がありますので、注意してください。
ここまで麦茶で注意しなきゃいけない点をお知らせしました。
あなたの日頃の飲み方は間違っていませんでしたか?
今後麦茶を飲む際に参考にしてくださいね!
いい点ももちろん!麦茶を美味しく健康的に飲むための注意点
麦茶とは、大麦を焙煎したものを、煮出した抽出液ですので、大麦に含まれる食物繊維や豊富な栄養成分を含んでいます。
ミネラル分 = 麦茶 と言われる様に、沢山のいい点があります。
小さなお子様・妊婦さんも安心
麦茶は、紅茶や緑茶とは異なりノンカフェインです。
お子様からご高齢の方まで安心して飲めますね!
麦茶でむくみ解消
麦茶に含まれるカリウムには、利尿作用に働く作用があります。
体内の老廃物を排出することで、むくみ解消に効果があります。
血液がサラサラに!
麦茶に含まれるカリウムの効果で、体内の塩分濃度を下げることで血圧をさげる効果が得られます。血行改善で、身体の新陳代謝も活発になりますね!
便秘解消にも効果的
食物繊維や多くのミネラル成分を含みます。
整腸効果も期待が出来ますので、便秘や下痢に悩む方には朗報です!
この様に、麦茶に含まれる、豊富なミネラル成分の働きにより身体にとって嬉しい効果が期待できます。
しかし、間違った飲み方や、過剰に飲み過ぎると身体にとってマイナスな効果が出る事に繋がります。
これもまた、麦茶に含まれる、豊かなミネラルの働きに起因する事ですので、何事も、程々が大切という事になりますね。
暖かい麦茶は健康にいい
夏だけではなく、年中美味しい麦茶です。
豊富なミネラル・体に優しいノンカフェインの麦茶です。
夏場の冷たい状態で飲むイメージが強いですが、暖かい麦茶は飲まないのでしょうか?
身体のほてりを抑え、むくみ改善にも効果的で、利尿作用もあり、お腹の調子にも働きかけてくれる麦茶。
暖かい状態で飲むことで、さらにお腹にも優しい飲み物になります。
特有の香ばしさが増して、優しい甘さも感じます。
冷えた麦茶とは違ったおいしさがありますので是非一度、試してみてくださいね!
まとめ
麦茶は夏場の水分補給やクールダウンに効果的な飲み物。
飲み方を意識すれば、身体の不調改善にも効果が得られます。
今年の夏は、その辺りも意識して飲めば新たな発見や効果が期待できるかも知れませんね!
おいしく飲んで、暑い季節を楽しくすごしてくださいね!