卒園式や卒業式、入園式や入学式、そして結婚式。
アルバムはこんなおめでたい時にプレゼントしたりされたりする大切な思い出がたくさん詰まった素敵なものです。
そんなアルバムの作り方や表紙のアイディアを紹介する情報は本やサイトなどでけっこう多く見かけますが、実は裏表紙を活用したアイディアが紹介されていることって案外少ないんです。
そこで裏表紙を活用したオシャレでかわいいアルバムのアイディアを色々な用途別に解説していきましょう!!
アルバムの裏表紙デザインアイディア集!
アルバムを作るとき、表紙に気合を入れてデコレーションしたり工夫を凝らすことはよくあることです。
ですが、裏表紙に関してはさほど工夫を凝らすこともなく、シンプルに仕上げることも多くないですか?
冒頭でもお話したように、アルバムはおめでたいときの素敵なプレゼントになるものです。
また、おめでたいときのプレゼント以外にも子どもの成長記録の思い出として、友達との楽しい思い出として、感謝の気持ちとして・・・など、その活用の仕方は様々です。
せっかく作るのですから、裏表紙までしっかり活用して、世界にたった1つだけの素敵なアルバムにしたいもの。
それぞれの目的に合う裏表紙デザインのアイディアを見つけて「オンリーワン」なアルバムを作ってみてください☆
<アイディア1:赤ちゃんの前姿と後ろ姿を使う>
赤ちゃんが1歳になると、1つの節目として産まれてから撮り続けてきた写真をまとめたアルバムを作成する人も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのがこの方法!
表紙には赤ちゃんの顔写真!
裏表紙にはオムツをはいてハイハイしている後ろ姿!
これ、かなりかわいいです!!
中身の写真を見なくとも飾っているだけで癒されます。笑
赤ちゃんのオムツを付けている後ろ姿ってなんとも言えない可愛さがありますからね。
ポイントとしては、同じ服装の時に前姿と後ろ姿を写真撮影しておくことです!
まだ月齢的に間に合う場合は、ぜひ前姿と後姿の写真を撮っておいてください。
赤ちゃん期を過ぎてようやくアルバム作成をしようと思っている場合でも大丈夫です。
表紙は赤ちゃんの頃の正面を向いた状態の写真、裏表紙はこれからでも撮影できる現在の子どもの後姿の写真にして、それぞれに「Before」「Affter」とひと言添えるとおもしろく仕上がりますよ。
<アイディア2:手形・足形を活用する>
主に赤ちゃんのフォトアルバムで活用しやすい方法になりますが、表紙に手形を押して、裏表紙に足形を押すというシンプルな方法ですね。
赤ちゃんの手がまだ小さいうちは左右両方の手形・足形を並べられるので可愛いですよ!
作成方法としてはハンコ用のスタンプ台を買ってきてペタペタするだけです。
専用のスタンプ台を購入すれば、ある程度大きくなっても手形が取りやすいですよ!
うちはこれを使用して、毎年子供のフォトアルバムを両親にプレゼントしています(笑)
【送料無料】てがたスタンプセット 【シャチハタ/シヤチハタ/スタンプ/てがたスタンプ/てがたすたんぷ/てがた/手形/アルバム/成長記録/メモリアル/子供/赤ちゃん】/★★ |
<アイディア3:手形を活用して結婚のお祝い用アルバムもできる>
上記の手形アイディアを応用すれば結婚式のアルバムにも活用できます!!
表の表紙は普通の手形。
そして裏表紙にも同じ手形。
だけどよく見たら裏表紙の手型には結婚指輪が描かれている!!
どうですか?かなりオシャレな表紙・裏表紙アイディアですよ!
ポイントは指輪の描き方でしょうか。
ステッカーを使ったり、ゴールドやシルバーの折り紙やマスキングテープを使ったり、ラメの入ったシールを使ったりして、とにかくキラキラ感を演出しましょう。
ただ、これには新郎新婦の協力が必要になりますね・・・
どのタイミングで新郎新婦の手型をもらうかが難しいところ。
表紙、裏表紙だけは白紙のままでアルバムを用意しておいて、2次会中に手形を取るというイベントにしてしまっても盛り上がりそうですが。
その場合はきちんと手型用インクがよく落ちる石鹸を用意してあげましょうね。笑
<アイディア4:子どもの成長を写真で表現!>
幼稚園や保育園や小学校を卒業する時に活用しやすいアイディアですが、表紙には入園時の写真で裏表紙には卒園時の写真を貼る方法です。
例えば、入園や入学時に集合写真を撮りますよね?
それを活用するんです!
表は入園・入学時の集合写真、裏表紙は卒園・卒業式の集合写真。
成長が見比べられて感慨深いものがあります。
集合写真以外にも、卒園・卒業式の日に、入園・入学時に撮った写真と同じ位置に同じ人(親でもお友達でも)ともう一度撮りましょう。
これを表紙、裏表紙にするのです。
入園・入学した時は緊張でこわばっていたのに、卒園・卒業時には晴れやかな顔をしていたりするので、そういう違いも一目瞭然でかわいらしいですね。
卒園・卒業アルバムにおすすめな裏表紙アイディアですね!
<アイディア5:花を活用した演出>
これはいろんな場面で活用できる方法です。
表紙には花のつぼみを描いておいて、裏表紙には満開の花を描くというアイディアです。
もちろんその花は、絵で描くのも良し、写真を撮るのも良し、どこからか画像を探し出しても良し、です。
花の種類によってはいろんな用途があります。
例えば、入園入学祝い、合格祝い、就職祝いなど春のお祝い事としてのプレゼントであれば、表には葉桜または葉も花もついていない状態の桜の木を、裏表紙には花びらで満開になった桜の木にしてみてはいかがでしょうか。
夏生まれの人のお誕生日のお祝いにはひまわりや朝顔といったように、季節に合った花をチョイスするのもセンスの見せ所です。
<アイディア6:花とスタンプを活用した方法>
当店のデザインする #ウェディングツリー は、お写真からお二人のシルエットを作成します。わんちゃんなどを入れることも可能です❤ 誓いの文章も入っておりますので、結婚誓約書としても人気です⭐https://t.co/yC13Oq6gGa … pic.twitter.com/tjUrHBGCs5
— ウェルカムボードのit’s smile (@welcomeboard1) 2018年2月4日
幼稚園や保育園の卒園や結婚式など幅広く使える方法として、花とスタンプの併用があります。
結婚式ではウェディングツリーと呼ばれるアイディアですが、これをアルバムに応用するだけです。木の幹だけを描いておいて、皆に指などでカラフルに花をスタンプしてもらう方法です。
ただこちらも表の表紙に枯れ木を描いておくのは微妙なので、表の表紙にはワンポイントで入れておきましょうね!
<アイディア7:花火とスタンプの併用>
ウェディングツリーから派生したアイディアですが、ツリーの代わりに花火を描いておくパターンですね!
表の表紙にはワンポイントで花火を描いておいて、裏表紙ではカラフルな花火になるというアイディアです。
<アイディア8:マスキングテープを活用>
アルバムテクニックとしてマスキングテープを活用する方法がおすすめです!
なんといってもマスキングテープとは思えないデザインも作ることができるし、自由度がけた違いですよ!
例えば、表紙にはマスキングテープでプレゼントの箱としっかり結ばれたリボンを描き、裏表紙ではその箱が開けられた状態とほどかれたリボンを描くなど、表と裏とで始まりと終わりを表現するようなデザインにします。
もちろん、上で紹介したように花のつぼみと咲いた状態をマスキングテープで表現してもかわいいですね。
マスキングテープのアイディア集についてはこちらの記事も参考にしてくださいね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
アルバムの裏表紙を活用すれば、いろいろな変化をつけてオシャレに演出することができますよね!
ぜひあなたもオリジナルのアルバムを作ってみて下さいね!