PR
スポンサーリンク

2歳なら三輪車かストライダーどっちがいい?実はへんしんバイクが最高すぎる!

本ページはプロモーションが含まれています
子育て関連

可愛い子どもや孫になにかプレゼントしようと思ったら、

歩き始めた頃に使える自転車を思い浮かべる方も多いと思います。

 

しかしこれって、意外と種類がたくさんあるんですよね。

そこで今回は、適切な乗り物について紹介したいと思います。

2歳なら三輪車かストライダーどっちがいい

子ども用の自転車を選ぶ時って、いったいどれが適切なのか迷ってしまいますよね。

今回対象にしているのは2歳ですから、まだまだ普通の自転車には乗れません。

そこでおすすめなのがペダル無しバイク!

 

ペダルのないタイプの自転車ですが、どれもおなじものですが「バランスバイク」「キッズバイク」とさまざまな名前があります。

 

もともとはアメリカから輸入されたものです。

それが日本でも大人気となって、たくさんのメーカーから販売されるようになりました。

 

2歳を超えた子どもは徐々に自分でできることが増えて、好奇心が旺盛です。

 

このペダルのない自転車だと、またがり足で蹴って進むだけなので教えなくてもできるようになるでしょう。

 

自分のちからでバランス感覚を養うことができる最適な自転車です。

 

注意しなければいけないことは、どれもたいてい対象年齢や体重の決まりがあります。

大きい分にはさほど問題ないでしょうが、小さいと思わぬトラブルが起こりまねません。

 

おススメなのは、2歳からの自転車とへんしんバイクやD-BIKEです。

 

 

自転車もたくさん種類がありますが、サドルが低く安定しやすいようにできています。

もう組み立てが終わっているのですぐに乗れるのもメリットですね。

 

さらに成長に合わせてペダルを付けて自転車にすることも可能です!

 

種類も豊富で、カラーも選べます。

実店舗だけではなくネット注文でも購入可能です。

 

 

乗り方を変えることで、より長い期間遊べますし新しいものを変え変える必要がないことも大きなメリットです。

 

まだちょっと身長的に制限がある場合

 

 

へんしんバイクやD-BIKEがおすすめですが、それでも股下が足りない場合は乗ることができません。

 

うちの子はもともと大柄な子だったのですが、それでもつま先でぎりぎりだったので、あまり積極的には乗ってくれませんでした。

 

むしろ友達と遊んでいるときも三輪車などを積極的に奪いに行くくらいだったので、背伸びしたお買い物はやめたほうが無難です!

 

そこで、ペダル無しバイクにまだ乗れない子供用のおすすめをご紹介します!

 

✔ペダル付き3輪車

 

ペダルが付いているものは3輪車であることが大半で、後ろから大人が押したり方向転換できたりするようなタイプになっています。

 

長く使えることがメリットです。

また荷物を入れるところがあるものが多く、子連れでちょっと出かけるときに重宝します。

 

また、ペダルも自分で漕ぐのではなく、最初は置いてあるだけでも足元が安定して使いやすいです。

 

自分で漕げるようになったら外すことも可能なタイプもあります。

 

 

✔おもちゃ

 

 

おもちゃのようなタイプは、一人で乗っても足が付くのが大きなメリットです。

高さもほとんどなく、なにより安全でしょう。

 

木製のものやプラスチックでできたものがあり、お部屋の雰囲気によって合わすこともできます。

 

好きなキャラクターを選べばより長く愛用してくれそうですね。

 

外でも使用可能でしょうが、どちらかというとお家で使うものという印象があります。

そのため、使用できる月齢は早くなりますが、物足りなさを感じてしまう子もいるかもしれません。

 

まとめ

 

2歳の子どもの自転車を簡単に紹介させていただきました。

 

今年のクリスマスや誕生日にはぜひ自転車をプレゼントしてあげてください!

皆さんもぜひお子さんに喜んでもらえるような自転車を見つけて下さいね。

スポンサーリンク