PR
スポンサーリンク

冷蔵庫の臭いには重曹かコーヒー!取れない臭いの原因も徹底解説!

本ページはプロモーションが含まれています
生活

さーて、今日は何を作ろうかなっと、冷蔵庫を開けると、

あれ?なんだか臭い・・・

 

なんていう経験はありませんか?

 

何かこぼしたわけでもないし、毎日使っていて、

腐っているものを入れてるわけでもないのに、なんだか匂う。

 

わりと綺麗に使っているはずなのに、冷蔵庫の中が臭い。

そんな冷蔵庫の匂いの原因とその解決策を今回はご紹介します。

 

 

冷蔵庫の臭いの原因とは!?

そもそもどうして冷蔵庫の中が匂うのか。

この匂いはどこからくるのか。

 

その匂いの元は、いくつか考えられます。

 

まずは香りの強い食品を入れていたからというのが考えられます。

 

キムチやニンニクなどなど香りの強い食べ物からのニオイ菌が冷蔵庫内に付着した可能性があります。

 

それから、食品のかすや汁などをこぼしたことによる匂い。

 

気づかないうちにこぼした汁や、

食品のかすが冷蔵庫内にこびりついて匂いを放っている可能性があります。

 

冷蔵庫のようなプラスチックの合成樹脂は、

匂いを一度でも吸収してしまうと、なかなかとれなくなってしまいます。

 

あと原因として考えられるのは、冷蔵庫の故障です。

 

冷蔵庫の霜を水で流すためのパイプが詰まっていたり、この水を蒸発させるためのコンプレッサーが故障すると水が溜まり、匂いの原因になります。

 

冷蔵庫の匂いの原因となるメカニズムが分かったら、自分の冷蔵庫の匂いはどこからきたかわかるためにと、汚れなどからの原因であれば掃除をすれば解決です。

 

故障が原因の場合はメーカーに問い合わせるなど、自分で解決せずに業者さんなど詳しい人に相談しましょう。

 

冷蔵庫の臭いの消し方!

 

匂いを取るための掃除の仕方について簡単に書いていきます。

 

冷蔵庫の電源を切り、中のものをすべて取り出します。

このときにクーラーボックスなどを活用するといいです。

 

賞味期限、消費期限をチェックし、振り分けましょう。

匂いの強い食品は密閉容器に移し替えたり、二重にして保存すると匂いを抑えられます。

 

すべて中のものを出し終わったら、除菌スプレーやクエン酸入りなどのアルコールスプレー、シートをつかって、細かな部分まで拭いていきます。

 

取り外せるパーツは取り外して、食器用洗剤などで丸洗いし、よく乾かしておきます。

除菌を徹底することで匂いはかなりなくなります。

 

冷蔵庫の臭い取りに効く対策は!?

 

まずは冷蔵庫を清潔に保つことです。

こまめに拭き掃除をしておくと強い匂いの発生を防げると思います。

 

食品の取り扱いに注意を払うのも一つの手です。

 

肉や魚はできるだけ他の食品との接触を避ける、強めの匂いのある食品や汁ものをしまう場合はこぼれないように密閉容器などを活用するなどです。

 

冷蔵庫内に置いておくだけという市販の消臭剤を使うのも一つの手です。

 

ちなみに、自分の手で脱臭剤をつくることもできちゃいます。

 

重層をお皿やコップに入れて置いておくだけ。

コーヒー豆やコーヒーのかすも匂いを吸着してくれるので、同じように置いておくと効果が期待できます。

 

まとめ

 

冷蔵庫が匂うと思ったのがいい機会で、掃除をしたあとに、整理をして、掃除しやすくしたり、匂いを発するものに容器を用いることで、かなりスッキリとした冷蔵庫の中身になります。

 

余裕のある冷蔵庫になると、電気代の節約になりますし、こまめにきれいにしておくだけで、いちいち電源切っての大掃除になることも少なくなります。

 

なによりうちの場合は冷蔵庫の中のものを消費しきるようになりました。

 

冷蔵庫の匂いには自分では対処しきれないこともあるので、ことによっては修理などするよりも買い替えるほうが安い場合もあります。

 

冷凍庫に霜がつかない方法とは!?霜取りも予防も一発解決!

うわ!何この臭い!?エアコンのつけ始めが臭い理由とは?

エアコンの暖房でカビが死滅するって知ってる?簡単カビ予防法を公開!

スポンサーリンク