今年も年末が近づいてきました。
一年があっという間に感じます。
年末といえば・・・。
大掃除、年賀状作りなど、年始を迎えるための準備がたくさんありますよね。
日頃から家庭を支え、今年も無事にお正月を迎えられる。
そんな、あなたも楽しみにしているイベント!
年末年始のセール時期です。
では、年末と年始ではどちらがお得なお買い物ができるのでしょうか?
調べてみたいと思います。
関連記事
年末年始のセールはどっちが安い?
「年末売り出し!今がチャンス!」
「初売り!お買い得!」
どちらも似たり寄ったりですよね。
実際、いろいろな意見があると思います。
お店の経営方針などによっても千差万別!
「こっちが安い!」
とは一概には言えません。
ただ、全体的な傾向としては、
「商品によって買い時が変わってくる。」
ということです。
ずばり、あなたの求めている品物によって変わってくるのです。
年末・年始別!セールになりやすい物とは?
「年末のセール」の特徴としては、
・年末セールが本格的に始まるのは12月下旬。
・年末セールはクリスマスが終わった後に本格的になる。
・クリスマス・年末需要の売れ残りがセール品になる。
一方で年始セールは
・年末セールから残った在庫品を一斉に売りつくす。
・年始セールは割引率が50%以上になる事も!?
・福袋的なイベントも多数発生する。
大雑把に分けるとこのように分けることが出来ます。
それでは、上記を踏まえて商品別のセールを見ていきましょう!
家電
家電は品物によっては、かなりお値段が張りますよね。
少しでも安い時期に購入したいものです。
実は、年末セールといっても普段のセールと、ほぼ変わらない値段設定の量販店も多々あります。
年末にはボーナス時期でもあるので、ボーナス商戦として「激安、目玉商品」を告知しています。
目玉商品は、新製品の家電が対象商品になるでしょう。
年末セールには、来店したお客様に他の商品も購入してもらうという理由もあります。
ボーナス時期なのでお財布の紐がゆるくなりやすいですからね。
一方、初売りも「目玉商品」の広告がでますよね。
これとは別に「福袋」があります。
「福袋」にかなり力をいれている量販店が多いです。
欠点としては、自分の好きな品物が選べないことです。
メーカーにこだわらないなら、初売りのほうがお得です。
しかし、今すぐ必要ない物なら3月の決算期に購入するほうが、安くなる場合もあります。
関連記事
おもちゃ類
年末と言えば「クリスマス」ですよね。
一年で一番商品が売れる時期です。
なので、セールでなくても、売れます。
大繁盛ですよね。
こちらは、年末・年始のセールをしていても、それほど安くなかったり、
すでに人気商品は売れ切れていることもあります。
売り切れないことを祈って安く買うなら年始の方が安くなっている傾向にあります。
衣類
年末年始セールのお楽しみと言えば、やっぱり洋服ですよね。
こちらは、年末セール・初売り、どちらもお得な値段で購入できます。
年末セールと初売りの違いは商品の数の多さです。
初売りとなると、すでにサイズや好みの商品が売り切れてしまっている可能性が高いのです。
初売りのほうが割引率は高いのですが、お目当ての商品がなくなってしまう前に、年末のセールで上手に購入したいですよね。
食品
年内に売り切りたい商品が多いので、年末セールがおススメです。
初売りは在庫商品の調整ができるので、大きな値下げは見込めないようです。
もちろん普段よりは安い価格には設定されていることがほとんどですよ。
まとめ
商品によって、買う時期に違いが出るという事がわかりましたね!
年末セールで買うなら
・新商品の家電
・自分の好みの衣類
・食品類
初売りで買うなら
・家電はメーカーにこだわらないなら、年末セールよりお得。
・衣類は年末セールより安いけど、好みの商品は売り切れかもしれない。
・食品は普段よりは安い。
でした!
毎年恒例の、年末年始セールは楽しみですよね!
年末セールも初売りもたくさんの人で、賑やかで活気があります!
お買い物はどの時期に行くのか、しっかり選んだほうがよさそうですが、ぜひ計画的に買い物を楽しんでくださいね!
関連記事
⇒節約するならまず家計簿から!誰でもできる簡単な家計簿のつけ方!
⇒お年玉はいつあげるのが正しいの!?何日までに渡すのが正解!?