PR
スポンサーリンク

スイカの皮の栄養がすごい!食べるべき皮の効能と健康効果とは?食べられるスイカ皮の浅漬け・ぬか漬けレシピもご紹介

本ページはプロモーションが含まれています
食べ物

夏の定番の食べ物と言えば、スイカを連想する人が多いのではないでしょうか。

真っ赤な果肉が特徴のスイカですが、皮の部分にもたっぷりと栄養が詰まっていることはご存知でしょうか。

 

その栄養素は美容効果にも優れているのです。

そんなスイカの皮の効果や栄養などについてご紹介します。

スイカの皮の効能!美容効果と栄養素がすごいんです!

スイカの皮には色々な栄養分が含まれていますが、特に着目したいのが「シトルリン」と呼ばれるアミノ酸に分類される栄養素。

 

この「シトルリン」が美容にとても効果があると言われています。

 

血管を若返りさせることで血の巡りをよくする効果があります。

血の巡りがいい…これだけでも体に良いことは分かります。

 

美容面において期待できるのは「むくみの解消」「デトックス効果」「肌の保温」が挙げられるでしょう。

体がむくんでしまうと、アンバランスな体型になってしまいます。

 

もちろんむくんでしまうということは、体にとっては良からぬことですので、それが改善するのは体調が改善した証拠です。

 

デトックスは老廃物が体外へ出て行くこと。

一般的に言えるのは代謝が上がるということになりますね。

 

ダイエットに効果…は言い過ぎかもしれません。

ダイエットに適した体質になるという表現があっているかも知れませんね。

 

肌が保温されるのも女性にとっては嬉しいことですよね。

乾燥している肌では「肌荒れ」「かゆみ」などが出てしまい、トラブルになりやすいです。

 

保温されているということは潤いがあるとも言い換えられます。

 

肌に潤いがあればそれだけで美しく見えますし、手入れをしてもその効果が発揮されやすくなります。

 

スイカの皮は漢方薬としても用いられており、古代中国から長い間人々の健康を守ってきた歴史もあります。効能については折り紙付き。

 

この「シトルリン」はスイカからしか摂取することが出来ません。

スイカの果実からも摂取は出来ますが、皮には果実の2倍の量が含まれています。

 

だったら皮を食べちゃいたいですね(笑)

 

スイカの皮を使った栄養満点のおすすめレシピはこれ!

スイカの皮を食べるとは、なかなか想像がつかないかも知れませんが、栄養満点ということが分かった以上、体に取り入れたいですよね。

 

スイカはご存知の通り「瓜」の仲間です。

「瓜」の仲間で馴染みのある野菜と言えば「きゅうり」を思い浮かべることが出来ます。

まずは「きゅうり」を食べる感覚で紹介したいと思います。

 

スイカの皮の浅漬け

きゅうりと言えば、おしんこや浅漬けもポピュラーな料理ですね。

同じ要領で浅漬けにすると美味しく食べることが出来ます。

 

酢や調味料などで味付けをアレンジするのもありでしょうが、市販されている浅漬けの素でも十分かと。

2~30分も時間を置くと、美味しい浅漬けが出来上がります。

 

野菜サラダ

これもポピュラーですね。

きゅうりを細く切ったものを、野菜サラダに使用しているのと同じように、スイカの皮を細かく切って野菜サラダに添えると美味しくいただけます。

 

スイカの皮は味のクセがないので、ドレッシングやマヨネーズと喧嘩をしません。

バーなどで提供される「野菜スティック」的な食べ方もありと思いますが、野菜サラダとほぼ同等なのでここに含めてしまいます。

 

肉と一緒に炒める

これはキュウリと違う路線です。

お肉と一緒に炒めることで、肉とスイカの皮の食感が楽しめます。

 

スイカの皮のシャキシャキとした食感は、肉ならば種類は問わないですが、筆者的にはラム肉と一緒に炒め、ジンギスカンのタレ(なければ焼肉のタレでもOK)で軽く味付けするととても美味しいです。

 

ラム肉とスイカの皮の食感コンビネーションは、他の肉とはちょっと違うと思いますよ。

北海道でよく食べられる「ジンギスカン」ですが、基本的には肉と野菜を一緒に頬張る食べ方です。

 

それと同様に一緒に食べることで違った食感が生まれます。

「ジンギスカン」のメインになる野菜は「もやし」です。

もやしのシャキシャキした食感と一緒に肉をいただきます。

考え方としてはそれと同じでしょうか。

 

まとめ

スイカの皮にはとてつもない可能性があるように感じました。

栄養素もそうですが、食べ方も料理研究家の人であれば、もっと違ったレシピがあるでしょうし。

 

これまで「捨てていた」ものですが、今後は注目していかなければなりませんね。

スポンサーリンク